山形 / 六歌仙
3.47
レビュー数: 182
青い瓶が綺麗な山法師のあらばしり生。瓶底にはけっこうな澱が沈み、しっかり混ぜてから飲むと、爽やかな酸味があって、軽快な甘酸っぱさに杯が進みます! かなり華やかな香り立ちで、キャッチーな美味しさ。 ちなみに、たまたま澱を混ぜ忘れて飲んだら、酸味が出ない甘めの味でした。 しっかり振りましょう。(笑
特定名称 純米吟醸
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年3月14日
さらりと酒のみで味わいたい。
原料米 出羽燦々
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2019年3月2日
ラベルが気になり購入。 さっぱりした味でした。
酒の種類 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2019年2月12日
雑味のないまろやかな味わい。 間違いない!
2018年10月13日
キリッと辛口。かなり辛口。
2018年10月12日
飲みやすい。
テイスト 甘辛:辛い+2
2018年4月23日
本当に美味しいお酒は おつまみ無しでも飲める〜
原料米 その他
2018年4月14日
山法師 爆雷 あっさりした辛口!
2018年3月21日
山法師 大吟醸 中汲み 飲んでからの後からピリッと辛口が旨さをそそります!
2018年3月16日
六歌仙の蔵開きに行って試飲した中で一番好みの1本を買ってきました。これがとっても美味しい!香り深く、ふくよかな米の旨みが広がります。あらばしりのちょいと濁りも良いですね。純米酒好きのあなたに是非オススメしたい♪飲んで損なし!
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2018年3月15日