銀嶺月山 純米大吟醸 特別醸造品 IWC2014首席トロフィー受賞酒。
この銘柄も初めてなので、道の駅 やまがた蔵王でお試しに300ml瓶を購入。
グラスに注ぐと・・・
あれ? 大吟醸のわりに香りはあまり強くない(アル臭+少しフルーティなものはある)。垂れはかなりあって濃厚そう。
口に含むとほんのり甘さを感じるが、味自体は酸味ほどほどのやや辛口。発泡感はなくて軽い苦味で切れる。飲みごたえは結構あって、まったり滑らかな喉越し。
予想に反して食中向けに感じたので、イカ唐揚げやほっけ塩焼きと合わせて美味しくいただきました。
私的には、吟醸酒と言うより・・・香りも味も純米酒っぽいなぁと感じました。
「限定醸造」「首席トロフィー」とかの触れ込みで呑む前のハードルが高かったというのもあって、渋めの点数です。
特定名称
純米大吟醸
原料米
山田錦+出羽燦々
テイスト
ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1