1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 角右衛門 (かくえもん)   ≫  
  5. 39ページ目

角右衛門のクチコミ・評価

  • シオン

    シオン

    4.5

    ジューシーな果実味が口いっぱいに広がる!それでいてベタっとした甘さが残るわけではなく、しっかりキレていく。角右衛門、聞いたことない名前だったけど当たりです!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2017年4月1日

  • kuni-tono92

    kuni-tono92

    4.0

    角右衛門 特別純米酒 直汲み生原酒
    麹米に吟の精,掛米にめんこいな使用 55%精米
    *
    秋田県湯沢市にある木村酒造さんのお酒「角右衛門」
    行きつけの酒屋さんでゲット!!
    四合瓶の取り扱いが少なく,前から呑んでみたいとは思っていたのですが,なかなか手を出せずにいました。この度初購入です。
    店長のお話では,全国新酒品評会で過去10年間で9回も金賞を受賞し,逃した年もIWCでチャンピオンを獲ったというモノ凄い蔵なんだだそうです。話を聞いただけですっごくワクワクしました( ^ω^ )
    *
    上立ちは穏やかですが,果実のようにほんのり甘い香り。口に含むと,初めは発泡感を伴った甘旨味がキリッとした苦渋みに変化し,スッキリとキレていきました。
    *
    甘口とか辛口とか一言では表しきれない複雑な味わいです。かといって主張が激しいわけでなく,バランス良く調和している印象で,呑み進めるごとに好きになっていく不思議な魅力を感じます。旨口好きの人も辛口好きの人もきっと満足できるそんな感じがする一本( ´ ▽ ` )
    *
    また一つ面白いお酒に出逢わせていただきました。
    かんぱーい ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

    特定名称 特別純米

    原料米 吟の精,めんこいな

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年3月28日

  • umiten

    umiten

    4.0

    2017年2月開栓。
    純米吟醸『角右衛門』無圧上槽 中汲み生酒です。
    決して派手ではないけれど、みずみずしい香り。
    雪解け水のような、サラリと喉まで流れていく飲み口。
    の後に、上顎にしっとり旨みを感じます。
    いいなぁ。ナチュラルメイクなのにめっちゃソソられるtype(?)とでも言いますか、スイスイ飲み続けられるお酒です。
    えっ?!17.5度あるの?マジですかー。嘘だべ?

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2017年2月7日

  • umiten

    umiten

    3.5

    2016年9月撮影。リアルタイムです。
    いきなりですが評価が0.5刻みって困ります。とっても4に近いのですが、4でも良いのだけど、うーん・・・という感じで。
    地元では、このお酒のように「ソツなく美味しい」というのがたくさんあって、とても贅沢で我儘な事だと思うんですが、やっぱりどこかで個性とか特徴とかいうのを求めてしまいます。
    スイッと飲めて、フワッと味わいがあって、波が引くようにキレて、杯が重なる。
    飲みやすい、とっても上質なスタンダード。

    いいお酒だと思います。が、無難すぎる?気がするので評価抑え目で。

    特定名称 特別純米

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2016年9月30日

  • umiten

    umiten

    3.5

    2015年2月撮影(過去画像につき評価統一)。

    2016年8月11日

  • umiten

    umiten

    3.5

    2015年1月撮影(過去画像につき評価統一)。

    2016年8月11日

  • 橙灯

    橙灯

    4.0

    ふわっと軽やかで爽やかな旨みが広がります。それでいて辛口でシャープな後味です。カルパッチョにしたお刺身と合わせたいです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2016年6月14日

  • satoko mm

    satoko mm

    4.5

    純米しぼりたて 生酒直汲み です。27BYの新酒。酸味が強くはじけるガス感が最高でした。これぞ新種の醍醐味って感じのお酒です。1年に1回しか飲めないのは、すごく残念。

    特定名称 純米

    原料米 めんこいな 

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2016年1月16日

  • uchida_yosuke

    uchida_yosuke

    3.0

    バランスの良い美味しいお酒だったけど際立った印象薄め。酔いすぎか。。

    特定名称 特別純米

    原料米 美山錦

    2015年10月5日

  • Sakejiro

    Sakejiro

    3.5

    トニーの奢りで、僕、カクエモン。いい店だった。

    2015年6月4日