1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 山本 (やまもと)   ≫  
  5. 70ページ目

山本のクチコミ・評価

  • satream

    satream

    4.0

    山本 strawberry red 純米吟醸
    白麹を使って醸しているようです。
    香りは甘め、生酛仕込みにありがちな乳酸系の酸っぱさも感じられます。
    飲み口、第一印象はまさにイチゴ!熟し切ってない感じで、甘酸っぱさが口中に広がります。
    以前ピュアブラックを飲んだときはどっしり強めな印象だったので、麹を変えるだけでこんなに味わいも変わるとは、日本酒っておもしろいですね〜。

    2021年4月17日

  • nao

    nao

    4.0

    山本 ターコイズブルー

    甘味と酸味が相まってスッキリ爽やか
    夏酒感あるけど、暖かくなってきた今でもサッパリスルスル入ってく
    製造20年9月とぼちぼち寝かせてましたが熟成感は全く無く美味しく頂けました。

    明日は1日暇だからぷらっと岡崎酒造にでも行ってこよう

    2021年4月17日

  • のんべー一家

    のんべー一家

    4.0

    イチゴではないかな笑
    レモン?キウイ?
    クエン酸をしっかり感じられるお酒でした(^O^)

    2021年4月13日

  • 梅子

    梅子

    山本 純米吟醸 Strawberry Red yamamoto

    2021年4月13日

  • shanks

    shanks

    4.0

    秋田県山本郡 山本酒造店
    純米吟醸 山本 ミッドナイトブルー
    原料米
    精米歩合 麹米50% 掛米55%
    使用酵母
    日本酒度
    酸度
    アミノ酸度
    アルコール度数 16度
    仕込み水

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    2021年4月11日

  • sagi

    sagi

    3.5

    山本・純米吟醸 Strawberry Red 生原酒

    生酒は初めての発売
    ピュアブラックの白麹versionです

    白麹らしいクエン酸由来の柑橘系酸味酒
    甘さは控えめ
    酸味が特徴的な味ですが、酸っぱすぎず飲みやすい爽快な美味い酒

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年4月10日

  • hagi

    hagi

    4.5

    山本 ストロベリーレッド 生原酒
    株式会社 山本酒造店

    確か昨年は四年ぶり?の復活だったと思いますが、今年はミッドナイトブルーに続いて生原酒での販売です!

    こちらは白麹を使用しているため、私好みの酸っぱ系です♪
    ですがそれほど酸はキツくなく、軽やかな感じです。
    ミッドナイトブルーはちょっと重く感じたのですが、こちらは瑞々しくスイスイと杯が進んでしまいます!

    もしかしたら甘口のお酒に身体が飽きてきた?
    疲労を感じ本能的に酸っぱ系を求めていたかもしれません。
    年度末と年度始めでちょっとストレス溜まってましたからね…。

    今年は自分の身体とよく向き合って、美味しい日本酒を楽しみたいです♬

    2021年4月10日

  • パパパK

    パパパK

    3.5

    山本 ピュアブラック 純米吟醸

    さらりと美味い。
    思っていたより。軽い。

    2021年4月10日

  • 中尾 裕

    中尾 裕

    4.5

    山本ピュアブラック
    日本刀の切れ味…いや〜美味しい
    明日はどんな味になっているかな

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通

    2021年4月8日

  • hagi

    hagi

    4.0

    山本 ミッドナイトブルー 生原酒
    株式会社 山本酒造店

    山本さんのミッドナイトブルー、1月に飲んだ時は凄く美味かったのでこちらの生原酒も期待!
    だったのですが、ちょっと前回の印象良すぎて辛口な評価となってしまいました…。

    香りも良くジューシーなのですが、個人的にはちょっと重く感じました。火入れのほうがバランス良いような。
    あくまでもバカ舌の私の感想です!

    美味しいのは間違いないので、まだ売ってたらオススメですよ〜♪
    ストロベリーレッドの生原酒はどうかな〜?

    2021年4月8日