宝船浪の音のクチコミ・評価

  • haya

    haya

    5.0

    宝船 浪の音 玲瓏-レイロウ- 純米吟醸です。
    (注:SIGA酒ではなく、宮城の浪の音ですよ。)

    宮城の友人が、ご厚意で贈ってくれました☆
    『名取でもお酒造ってるんだよー。』と。

    宮城のお酒を色々試してきたけど、名取のお酒は初めてq(^-^q)

    華やか且つ、濃密で妖艶な香り。マンゴーかな。

    含むと、香りのイメージそのままの甘酸が、ねっとり、ふくよかに絡んできた!
    アルコール感もピリッとスパイスの効果を発揮。
    その何れの特長も崩さないように、バランスを保ってる。


    なんともSexyなお酒☆
    オトナの世界へ誘ってくる感じ。
    一杯で、一目惚れする、酔い夜に(//∇//)


    佐々木酒造店さんは、震災で蔵が全壊してしまっていたそうで。

    それでも、再起を誓い、翌年から仮設の蔵で、酒造りを止めることなく地道に続けて、

    8年半の歳月が経った2019年秋に、再び閖上(ゆりあげ)に、復活蔵が完成。
    見事に再起が叶ったという。

    ポッドキャストで聴いた佐々木さんメッセージ、"地酒は、その土地の文化の『液体化』である"…素晴らしいお言葉、感銘を受けました。


    お酒の味を楽しむにとどまることなく、隠し味のドラマを想うと、その味わいに感動を覚えます(*´-`)


    昨日は、馴染みのお店で鰻を食べましたよー!
    目の前で捌いて蒲焼きにしてくれた、新鮮なやーつ。
    パリッパリの皮と、ふわっふわの身の二重奏につき、頬が落ちました(о´∀`о)


    P.S.
    梅雨のネズミさんが現れたよ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 トヨニシキ

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年7月22日

  • anao

    anao

    4.0

    宝船 浪の音  吟のいろは 
    華やかなスッキリ。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年6月25日

  • KEN_ono

    KEN_ono

    4.0

    爽やかな純米吟醸。現代的な味わいは女子にもお勧め。
    蔵は閖上に戻ったらしい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 宮城県産トヨニシキ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年1月19日