どぶろっくのクチコミ・評価

  • BZKF

    BZKF

    5.0

    ロックな夏にしようぜ !!

    2024年7月5日

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    5.0

    夏どぶろっく 純米活性にごり生

    陸奥八仙の蔵元さんから。
    かなり開栓に手こずるヤツだと聞いている。
    穴あきの酒蓋は………
    ブチブチいってる😵
    漏れてるお酒😵
    レビューで長期寝かせている方がいたので真似して………
    しかも常温で………アホ
    でもね、いい匂いがします🤭クンクン
    開栓前から酒香がぷーん🤣笑笑
    常温から急速に冷蔵へ………

    開栓❗️
    ………難なく開栓😳
    瓶鼻はすっペー匂い😳
    このすっペーのは………
    やらかしたかなぁ🤔
    呑んでみてもすっペー😆
    白麹で醸しているからかー🤔
    ヒネてる訳でもないけどなぁ🤔

    酸味7
    甘味1
    辛味2

    コレねー
    癖になりそー😆
    ①は『にごり』や『どぶ』系は呑まない。
    舌に👅米感残るのがダメだって🙅‍♀️

    😳呑んでるし🤣笑笑
    お代わりって言ってるし😆

    KAN
    酸味いっぱい😃
    サンバースト‼️

    はい
    いつものように寝落ち😪😆

    翌日
    一升瓶だと穴から漏れるから四合瓶に移そうね。
    酒蓋開けると『シュポッ‼️』😵
    二本の四合瓶へトクトク………

    まとめ 
    ・穴あき栓は早めに呑もう
    ・穴あき栓の常温ヤンキーはやめよう
    ・穴あき栓の横置きはやめよう
    ・二次発酵酒は四合瓶にしよう
    ・学習しよう

    ええっ😳
    四合瓶一本と少し………😳
    こんなに呑んだ❗️呑んだの⁉️😳
    溢れたわけでもないし………😳
    呑み過ぎ注意酒❣️😆

    使用米 華吹雪 
    精米歩合 麹55%掛69% 
    日本酒度 -25.0 
    酸度 1.5
    アルコール度数 13度
    一升 3300円

    炭酸抜けたグレープフルーツサワーになりました😆
    めちゃくちゃうめー🤤

    特定名称 純米

    原料米 華吹雪

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年8月21日

  • アオハル

    アオハル

    4.0

    八戸酒造さんの夏どぶろっく 活性にごり酒
    吹きこぼれ注意!シュワうまし!

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年8月12日

  • さくら

    さくら

    4.0

    2021ver
    結構酸味が強いのに、美味しいと思うのは、2021からくるマイルド感や旨味なのか?
    表面的な軽さとは裏腹に喉の奥で感じる詰まった甘味
    13度の割にグビグビは飲めないと思うのは3杯目だから?
    でも美味い。
    富士錦の生酒を寝かせたのと同じ風味
    という、私にしかわからないコメントだけど
    @春夏冬

    特定名称 純米

    酒の種類 発泡 古酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年7月21日

  • 平日ノンアル

    平日ノンアル

    4.0

    夏どふろっく 活性にごり酒

    通販購入。
    これは絶対吹きこぼれるやつ!と警戒し、ラベルに書いてある通り蓋の開け締めを繰り返す。
    蓋を回して空気を入れるとシュワシュワ~、閉めてまた開けてシュワシュワ~。
    良い具合に澱が混ざったところでコップに注ぐ。

    甘々のお酒かと思いきや、単体で飲むと苦味もあり、甘々ではない。
    醸す森っぽい味。
    意外と野菜サラダ、枝豆に合う😀
    夏の間何本か冷蔵庫にあったら良いなー。
    でも横にして置けないから常備は無理か。

    2023年7月9日

  • cynnr330

    cynnr330

    4.5

    光栄菊に続いて呑む
    低アルコールにごり酒
    しっかり米感あたり前
    これ旨い好み
    焼肉に合いました😄

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年7月8日

  • パパパK

    パパパK

    4.0

    どぶろっく夏
    本日飲んだお酒。
    あっさりスッキリ。

    2023年7月2日

  • ちゃんしー

    ちゃんしー

    4.0

    夏どぶろっく 活性にごり酒

    繁桝をゆっくり飲むことにしたので代打
    今年もリピ
    甘さ控えめ しゅわしゅわ旨辛
    瓶ごとに違いがあるので一升瓶よりも四合瓶2本の方が楽しいかも

    2023年6月26日

  • リルハケイゴ

    リルハケイゴ

    4.0

    夏どぶろっく 活性にごり酒

    本日はこちら♪
    今日も暑かった…こりゃ梅雨明けてますな
    ということで夏酒を抜栓
    陸奥八仙の八戸酒造さんの一本
    瓶内二次発酵のピッチピチ&シュッワシュワ
    控えめな甘み&しっかり旨辛がドストライク
    終盤はお名前通りロックにトライ
    たしかにキンキンキープがベスト
    アル13度もあり結構なスピードで瓶空け♪

    酒の種類 無濾過生原酒 発泡

    2023年6月25日

  • なり

    なり

    4.5

    陸奥八仙 夏どぶろっく。
    活性にごり酒。
    簡潔に表現すると夏の雪だるま。
    夏のにごりの王様では?

    開栓前に傾けてしまい、やってしまいました。
    日本酒ライフ史上1番暴れる。
    真夜中のプシュー
    元気な元気なにごり酒。

    味はおじさん大好きクリームソーダ。
    口に含むと柔らかい泡がシュワシュワっと。
    甘み控えめ旨味強め。
    買って後悔ないやつ。

    2023年6月25日