どぶろっくのクチコミ・評価

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    もしかしてだけど〜♪ もしかしてだけど〜♪
    夏どぶろっく 純米活性にごり酒
    アルコール度数:12%
    使用米:華吹雪
    日本酒度:-2
    酸度:2.0
    精米歩合:麹米55%、掛米69%

    原料米 華吹雪

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年6月19日

  • ひとうおんせん

    ひとうおんせん

    4.0

    夏どぶろっく 純米活性にごり酒
    友人と温泉旅♨️に行った際、
    青森のチープなお宿で頂いた一本。
    シュワ感アリ。ちょい酸味。
    旨いわ〜♪

    2019年10月11日

  • ある

    ある

    4.0

    夏どぶろっく 純米活性にごり酒
    1,512円/720ml
    忘れてて開栓前に振っちゃったもんで酷いもんでした。天蛙ほどではなかったですが。
    やはり暑い日にはコレ系が美味い。炭酸ガスが爽やか。スッキリ甘酸っぱくて、苦味であと口よし。
    以前飲んだ夏ヤゴにごりや天蛙より少し甘め。

    特定名称 純米

    原料米 華吹雪

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1

    2019年8月7日

  • おきさん

    おきさん

    3.5

    開けるのに30分、しんどいけど旨かった。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年7月28日

  • そらまめ

    そらまめ

    4.0

    【夏どぶろっく 純米活性にごり酒】
    開け閉め繰り返し5分くらいかかったけど
    無事開栓!シュワっと澱が攪拌されるのが
    飲む前からテンション上がりますな!
    お米の甘みも感じ、キレも良く、発泡具合も
    バッチリ!これは美味しい!毎年飲みたく
    なりますなー

    特定名称 純米

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年7月22日

  • 妙寂庵

    妙寂庵

    5.0

    「夏どぶろっく」純米活性にごり酒。
    口当たりやや甘め。
    口先に酸味を感じる爽やかなお酒。

    2019年7月7日

  • screaming12

    screaming12

    3.5

    夏どぶろっく 純米活性にごり酒
    香。乳酸菌系ヨーグルト?
    含。酸がまずきます!つよめ!すっぱさをほのかに感じるほど。夏酒とのこと。一杯目として良爽やかすっきりーうまい3.5

    2019年7月3日

  • kuri

    kuri

    4.5

    八戸酒造 夏どぶろっく 純米活性にごり酒
    四合瓶がおススメです。気が抜けるまで30分程掛かりますが、暑い夏にくいくいイケるお酒ですよ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年6月29日

  • kiri

    kiri

    4.0

    夏どぶろっく 純米活性にごり酒
    活性にごり酒はいつも我慢が足りず、めんどくせぇーってなってゴバァっと溢れさせるのですが、今回は頑張ってみました。20分かかりました・・・不器用に生まれてごめんなさい。
    途中で業を煮やして全開してやろうかと思いましたが、冷蔵庫に立てて入れたまま少し開栓→冷蔵庫閉めて数分待つ、のループをし始めたら後は早かったです。温度大事。
    爽やかで甘やかなお米の良い香り~
    言わずもがなのシュワシュワ。酸味が効いていてサッパリ、それから苦味と甘みがやってきます。
    旨味が口に残るので、後味がとても美味しいお酒。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年6月27日

  • Back6

    Back6

    4.0

    4.5よりの4 シュワシュワ!開けるの大変10分位かかったー。乳酸系の香り。甘酸っぱい炭酸! 2016年に飲んだ時より全然うまい!(と思う。。) やや日本酒っぽく無いけどうまいなぁ。また飲みたい! オリをおおめにからめると口の奥にコクを感じる?でも、結局うまいんだな、これが。 もう一回買いたい。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年6月24日