三重 / 木屋正酒造
4.47
レビュー数: 4088
而今 純米大吟醸 白鶴錦 火入 はせかわ酒店の飲み比べセットの大トリはやっぱり而今。 若干のピリシュワ感と酸と甘苦みの全部入りです。 而今ラベルのアドバンテージを抜きにしも三本の中で一番好みで美味しいです! このセットはお買い得でしたね〜
特定名称 純米大吟醸
原料米 白鶴錦
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2024年10月23日
十四代の純米大吟醸に限りなく近い味わい 冗談抜きで無限に飲める 飲んでも飲んでも飽きないし香りもずっと感じられる 素晴らしい 出会えてよかった
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+2
2024年10月22日
しっかり目の味わい。 鶏もも肉のたたきと
特定名称 純米吟醸
原料米 千本錦
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
而今 特別純米 火入 火入れらしい穏やかな香、滑らかな舌触りの甘旨苦。
特定名称 特別純米
2024年10月21日
愛山 火入れ 岐阜駅の居酒屋にて 未だに家飲みできません 居酒屋で見かけるとテンション上がります 甘くて飲みやすい ずっと飲んでいられます 幸せな気分 いつか家飲みでじっくり 味わいたいものです
原料米 愛山
2024年10月18日
而今 純米吟醸 千本錦 生酒 めっちゃ美味しい!美味しすぎます!! 造りが綺麗というか丸みあって旨味や甘味とかもすっごいすっごいタイプなバランスでした。全体的な酒質が圧倒的に完成度高いと思います。理想の日本酒って感じです!フォロワー様に感謝😇
2024年10月17日
仄かなベリー系の香り。山田錦のふくよかな甘さと旨さ。若干の酸味が効いていて飲み飽きない。最高。
三重県 木屋正酒造さんの純米吟醸 生酒「而今」 岡山県産 雄町100% 精米50% 2024.03から今か今かとお待ちしましたよっ🤭 ではいただきますε-(´∀`; ) 華やかな香り チリチリな酸味と余韻にほんのりビター酸味 フレッシュフルーティな吟醸香 旨い‼️ まさに絶妙な寝かせ具合🤭 酸味も丸くなり甘味とのバランスが最高です。
原料米 雄町
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2024年10月14日
而今 特別純米火入2023 而今お初です! グラスに注いでいる時から、めっちゃ良い吟醸香が立ち昇ります。ワイングラスで飲むと良いかもです。 口に含むと、程良い甘みと酸味を感じ、その後にお米の旨みをしっかり感じながら、最後の苦味も良い感じで後味も良く、すぐ次の一杯を求めてしまうそんなお酒🍶
原料米 八反錦
而今 特別純米 火入 本日仲間内で温泉。 私が持ち込んだのがこちら。 他のメンバーの受けはそこそこ。 まあそうなんだろうな。 吟醸香とともに甘酸、そして少しのアル感。 酸味が少し前に出てるかな。 じんわり、やっぱり美味い。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年10月11日