1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 而今 (じこん)   ≫  
  5. 190ページ目

而今のクチコミ・評価

  • スズ生酛

    スズ生酛

    4.5

    特別純米 火入れ

    日本酒の日という訳ではないですが(゚д゚)ホゥ
    而今は特純が1番美味い。

    2021年10月1日

  • tam

    tam

    4.0

    而今 純米大吟醸 白鶴錦

    意外とあっさりしてます。特別純米の方が飲み応えがあってよかったです。(まあ、選べませんけど。買えただけ幸運でしたが)

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 白鶴錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2021年10月1日

  • Yuji Suzumura

    Yuji Suzumura

    5.0

    而今(特別純米火入)2019BY 今日は、日本酒の日とのことで去年のお酒を開けます。火入酒なので熟成はありませんがほぼフレッシュ感がそのままでとても爽やかです。当たり前ですが旨いですwww。数日後(残ってたら…)燗つけていただきたいです。

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年10月1日

  • akim

    akim

    4.0

    而今 純米吟醸 八反錦 火入れ 2020 3.9
    トロッとした口当たりの軽い旨酸。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年10月1日

  • robertpark41

    robertpark41

    5.0

    特別純米 火入れ

    2021年9月26日

  • かつお

    かつお

    4.0

    生酒ほどの衝撃はなかったけど、甘みと酸味のバランスが良い感じ

    特定名称 純米吟醸

    原料米 千本錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年9月25日

  • たいこ

    たいこ

    4.5

    而今 特別純米 火入

    本日は早朝4時30分から行きつけの地磯にエントリーし、キジハタを釣りに行きました。
    釣果はキジハタ1匹、ガラカブ(カサゴ)4匹という残念な結果。
    しかし刺身にすると余裕で2日分はあります。
    せっかくなので而今(一升瓶:3080円)を開栓します。
    以前いただいと而今特別純米火入は掛米が八反錦でしたが、今回は五百万石、どんな違いがあるのでしょうか。
    香り、後口、ガス感、すっきりとした飲み口、とても美味しく、違いが分かりません。
    自分で釣った魚と一緒にいただくと、さらに美味く感じますね。

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年9月25日

  • kazu

    kazu

    4.0

    頒布会、ぽちゃっとした甘味、苦辛で結構ドライに切れます。
    ん~どうでしょう?ちょっと薄い、水っぽいかな、而今に期待する完熟感が物足りないような。
    軽いので食中には良い感じですが、これじゃない感がありました。
    3日間様子をみましたが、あまり変化は無かったと思います。

    2021年9月23日

  • つまみ空豆

    つまみ空豆

    4.5

    特別純米
    火入れ

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    2021年9月22日

  • リルハケイゴ

    リルハケイゴ

    4.5

    而今 純米吟醸 雄町 火入

    本日はこちら♪
    4ヶ月ほど寝かせてた雄町火入
    千本錦と飲み比べ
    両方優等生の美味しさですが各々特徴ありますね
    雄町は奥行きと芳醇な余韻が引き出されてます
    一方、千本錦の方が甘みを感じますね

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    2021年9月21日