鍋島 Harvest Moon ひやおろし 特別純米酒
2022.08製造
鍋島89本目
【祝400本記念祭】
なんだかんだで400本目に到達しました。これまでのキリ番酒は鍋島の特別バージョンでレビューを飾ってきましたが、正直ネタ鍋島が尽きてしまいました笑。なので今回は普通に400本を迎えたいと思います笑。
400本目記念の鍋島の秋を代表する「ハーベストムーン」です。正直熟感はそこまで好みではないので、ひやおろしはあまり買わないのですが、鍋島となると別です笑
購入は新潟の酒のかどやさんから逆輸入。秋鍋は激戦区ではないので福岡での購入でもよかったのですが、新潟は8月に豪雨による水害が発生したこともあり、いつもお世話になっている酒のかどやさんは大丈夫なのか…という心配もあり鍋島の在庫確認がてらご連絡させていただきました。お店としては店舗及びスタッフ様に被害はなかったようですが、お取引をしている飲食店様が被災したようです。少しでもお力になれればと鍋島を注文させていただきました!!
それでは、秋鍋レビューに移らせていただきます。
【スペック】
○精米歩合
60%
○アルコール度数
15度
【使用酒器】
冷→リーデル ソムリエ ブラインドテイストグラス
温→普通のお猪口
【味わい】
○温度帯
花冷え、熱燗〜人肌
○香り
ぬ!?南国系フルーツ…ほんのりとマンゴー系の香り。奥でお米。っというか、鍋島でマンゴーだとっ!?
○含み
サラリとした口あたりからお米の旨酸味。香りで感じられたマンゴー感はそこまで感じられません。
○中盤
旨酸味。お米の味わいが特に感じられるとともに、そこに何層もの厚みがでてくる。これが熟成の恩恵か。
○余韻
喉を通すとスッキリと酸味から旨苦味。キレというより、ジュワリと染み出すような雑味ない旨酸苦が心地よい。
【燗】
熱燗でもフルーティ感は健在!少し畳感はありますが、ふくよかなお米の香りはしっかりとあります。
【甘辛】
中口
★総評
これぞ富久千代流ひやおろしの解!!とでも言えましょうか!
私的には今年のハーベストムーンは冷やしても温めても美味い!特に冷やしてうまいひやおろしではないでしょうか。グリーンラベル?の鍋島を寝かせることにより南国フルーツ感も出てくるという大発見!!
どれだけのポテンシャルを秘めたお酒なのか…。
引っ越し休暇をいただいてるばんない。本日はぽんぽこ氏からの新築祝い!かつ、交換会のお酒が到着。開封すると…とんでもない中身!!
ばんない「長野の酒はバケモノか!」
こちらも慌てて追加の買い出し笑笑。私が納得いくお酒を購入!発送は明日以降となりますが、楽しみにお待ちください!!
今宵も素晴らしい日本酒ライフを!!!!
特定名称
特別純米
テイスト
ボディ:普通 甘辛:普通