鳴門鯛のクチコミ・評価
-
-
-
-
ぽんぽこのYu
4.0鳴門鯛 吟醸・しぼりたて 生原酒
上立ち、甘い日本酒の香り。微かに青リンゴのような香りも。冷酒で含むと口あたり甘い。青系フルーツのような含み香。飲み込み終えるとやさしい苦味が舌上にジーン。喉の奥~から遅れてやってくる濃いアルコール感。飲みやすい旨酒♪スッキリスルスル飲めるので味を確かめたくなりどんどん飲んでしまいます。普通に美味い!が、パンチというか、もう少し癖があってもいいのかなと思いました。⭐3.5
お燗、こっちのが旨い!笑 甘酸♪味わいが濃い~くなって私好み(o´∀`)b⭐4.0 冷酒より常温のが旨いんじゃないかと疑問。笑 それはまた後日ということで~
『私事ではございますが。』
サケタイムをやり始めた去年、テーマを2つ決めて今までやってきました。
1「地元である長野全蔵制覇」
2「ポチらず47都道府県どこまで行けるのか」
今日の徳島をもって2に終止符を打ちます。
いや~面白かった♪熱中できました。笑
鼠さんがイベント企画してくれるのと同様で、なにより楽しめました(^-^)いけさんがやっと出逢えた信州亀齢のような感動も多々♪自分の足を使い、買ってきたからたからこそ、シェルさんとガチさんは変態…いやいやスペイン系スパルタンの血が入っているのだと認識…きっと。笑 あくまで私は仕事柄をいかしただけでルートからハズレるような所は行かない、これが私ルール♡笑 お二方は私とは違い、筋金入り!過酷な労働しながらも休日は遠出!私は寝たい。笑 ゆえに凄いと尊敬できる✨ヾ(o´∀`o)ノ
私の中で日本酒は趣味。ポチらず47都道府県制覇は仕事ではない。日々の生活に支障をきたしたりするような、無理をしてまで揃えるのはただの阿呆だと私は思います。なので終了~♪
テーマを決めてやることは私にとっては楽しめる度アップ♪というこで2021はテーマ3つ増やし楽しでます(//∇//)v笑
本日をもってポチり解禁✨♥
早速注文しました!スーパーカシ丸セット!笑笑2021年4月18日
-
-
-
くるみもち
3.5本家松浦酒造 鳴門鯛 純米吟醸:
【JOU ON CUP】一応参加投稿。
一年強経ってしまったやつ。贈答用に買ったものの渡す機会が無くなり、放置されていたので泣く泣く自分で飲むことに。常温で保管してたので、JOU ON CUPで。
口当たり丸くなってる感ある辛口、旨みの後程よい酸味でキレてスッキリ。香りが不思議な感じ。
【アナタの今までのJOU経験は?】
普通酒や本醸造など常温保管しているやつはいつもJOU試してます。鶴の友や越の関、王紋はJOUいいですよね。
【JOUくんの良かったところは?】
一番は保管コストが少ないことじゃないでしょうか。そのせいで存在を忘れかけたりしますが…。
あと香りも味も程好く感じられることじゃないでしょうか。
【冷子や温子と浮気しましたか?】
いつもしてます(笑)基本冷子ですね。
気が向いたらJOUくらいの頻度ですね。
【ぶっちゃけてJOUのこと好き?】
ほとほどに好き。JOUが合う子と合わない子があるので難しいですよね。特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
2021年3月22日
-
-
-