1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 愛媛の日本酒   ≫  
  4. 川亀 (かわかめ)   ≫  
  5. 2ページ目

川亀のクチコミ・評価

  • たけ

    たけ

    4.0

    相変わらず満室状態のレマコムから、
    今日もお酒を開栓します😙
    今日のお酒はコレ⬇️

    川亀 純米大吟醸 山田錦50 中汲み
    無濾過生原酒

    川亀なんてレアだねぇ〜🤣
    見つけちゃったから、
    思わず手にしちゃってね😅

    山田錦のふくよかな甘味から始まって、
    直ぐに辛味が出て来るのね😝
    もう少し華やかフルーティーかと思いましたが、
    これは違いますね〜
    やや度数も高くて辛口食中酒って印象です。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2024年5月28日

  • いの10

    いの10

    2.0

    今まで飲んだことの無い愛媛の酒蔵ということでチョイス。そのあとでよく見たら酒米は愛山で精米歩合は80%。
    大阪心斎橋の日本酒名店うなぎだにで愛山三種飲み比べをしたが、残念ながらダントツの3位。
    愛山は特に甘味,そして旨味がある美味しい酒が多いのに
    全く愛山らしい甘味が無い。どちらかというと辛口で薄く、愛山にしては値段が安いことを考えると、高発酵で加水を多くしてコストを押さえてるのでは無いかと勘繰ってしまった。

    愛山3種飲み比べの順位は
    ①花邑純米大吟醸45% ②鍋島純米大吟醸40% ③川亀純米80%
    振り返ってみれば「愛山は美味しい」と思った酒はほぼ大吟醸だった気がするので、酒蔵の力の差があるにしても、愛山の良さを引き出すには精米歩合は大きいのかもしれませんね。

    特定名称 純米

    原料米 愛山

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年1月23日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    本郷河内屋🍶

    2024年1月19日

  • Akihiro Nonaka

    Akihiro Nonaka

    4.0

    番外純米 亀ラベル 愛山
    辛口ドライすっきり。ほのかな甘みちょい旨みがふわ。

    特定名称 純米

    原料米 愛山

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2023年11月1日

  • モコモコ

    モコモコ

    3.5

    まずまず👌

    特定名称 純米

    原料米 愛山

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年9月4日

  • しおん

    しおん

    4.0

    川亀 純米吟醸 スパークリングにごりです(´ω`)
    酒屋で見つけて川亀にこんなのあったんだと思い購入しました!
    しっかり旨みと甘みがあってシュワッとキレてくれます!
    また飲みたいなー(´ω`)

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 発泡

    2023年8月22日

  • mach555

    mach555

    4.0

    川亀 純米吟醸 雄町 中汲み無濾過生原酒
    精米歩合 55% アルコール度数 17度
    日本酒度 +6 酸度 1.5
    川亀酒造 愛媛県八幡浜市
    辛口のおいしいやつ。まったく甘くない。
    ガンバレ日本!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    2023年8月11日

  •  ryuutamomo

    ryuutamomo

    3.5

    『川亀』特別純米
    松山で愛媛地酒
    フルーティで飲みやすく◎

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年7月22日

  • すだちうどん

    すだちうどん

    4.0

    薄濁り。吟醸香は弱め。微発泡感。柔らかでやや厚みのある甘味に旨味、弱めの渋苦味。あらばしりらしいフレッシュな酒。徳島市の酒ハウスモリモトさんで購入。4合瓶で1500円(税別)。暑い夏の夜に合う。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年7月16日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    本郷河内屋🍶

    2023年7月14日