山口 / 澄川酒造場
4.31
レビュー数: 1807
飲んでみたいと思っていました。 純米大吟醸でありながらすごいコスパ。 初日より二日目以降が美味しかったです。 個人的に、山口県のお酒はこれも含めて翌日に残りやすいですが、いいですね。
特定名称 純米大吟醸
2017年6月22日
始めの1歩のippoみたいです。 毎月米違いで出てきてます。今月は酒未来。 上立香(ライチ?)で、メロメロにされて 口に含んだ瞬間、じわ〜と広がる優しい口当たり。 この味でこの値段、いいのかな〜。(値段じゃないけど)
2017年6月17日
パイナップル果汁⁈美味い(^-^)開栓したては微炭酸でシュワッとパイナップルジュースのような酸味と甘味が口中に広がります。2日目からは辛味が出てきてバランスが更に良くなってきます。食中酒というよりは単独で呑みたいです。
特定名称 純米吟醸
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2017年5月31日
純米大吟醸 一番纏(いちばんまとい)。2016年日露首脳会談ディナーで振舞われ、プーチン大統領絶賛だったという東洋美人最高峰の有名なお酒。雑味が無く綺麗な旨味と香り、貴賓という言葉がまさに当てはまる。スイスイ飲めてしまう、いや飲みたくなるうまい酒。 BBQに持っていったのでじっくり味わう事が出来なかったのが残念ですが、それでもうまかった記憶は鮮明。箱が美しかったのですが捨てられてしまい写真撮れず…。
原料米 長州産山田錦、酵母:9号
2017年5月17日
冷酒でいただきました。すっきり、、し過ぎ?おいしいけど少し物足りないと感じる人もいるかもです。@恵比寿魚金
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2
2017年5月11日
ハズレ無しの東洋美人。
2017年4月18日
東洋美人 一歩 直汲み生 純米大吟醸 少し甘くて、フルーティ。 飲みやすい。 酔っ払っててあまり分からなくなってたけど 美味しい。 今度は最初に飲みたいなぁ。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2017年4月8日
念願の一歩。 名前の通りキレイなお酒です。 口に含むと香りと甘さと、生酒のガス感が弾けキレ良く流れていきます。 特約店まで片道二時間でしたけど行って良かった(笑) 師匠の蔵の様に入手困難にならないか心配ですね。
2017年3月23日
今日は美味しいお酒が飲みたかったので、知ったお酒。ん〜美味しいです。やわらかさとシャープさを併せ持ち、余韻の程度も自分には本当にちょうど良いです。 ただ…本日鼻が詰まっている自分が残念でならない(笑)
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2017年3月14日
初めての東洋美人。ロシアのプーチン大統領も興味を示したとか。コスパも抜群で美味しくいただけました。
2017年3月4日