山口 / 澄川酒造場
4.29
レビュー数: 1708
東洋美人 地帆紅 ジパング 限定大吟醸 生酒 東洋美人一推し ウマー過ぎ 旨さの主張が各々突出してなく完璧ですね 今は刺し身とカジキの照り焼きだけど相性バッチリです。
特定名称 大吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2019年12月29日
製造所が澄川酒造場なので東洋美人で投稿します。 頂き物です。 芳醇甘口、濃醇? すごいです。誰が飲んでも美味しいと言うと思います。 十四代系では今までで一番かと。 こんなステキなお酒を送ってくれるステキな友人に感謝。
2019年12月28日
婿殿のお酒。前回飲んだ東洋美人とは原料米が違う。これは愛山。少しスッキリしすぎて、物足りないかな。
2019年12月23日
東洋美人 純米大吟醸 白鶴錦 40% 甘いアタックから苦味や渋味が抑えられていて余韻がとても綺麗! 上品な味わいでした☆ 《はせがわ酒店/四合瓶/¥2,750込》
特定名称 純米大吟醸
原料米 白鶴錦
2019年12月12日
東洋美人 純米吟醸 地元の酒屋にて、税込み2750円(1800ml)で購入。 開栓直後、ほのかなメロン香が感じられる。 すっきりした程よい甘さ、後から少しの酸味。 この価格でこの風味はなかなかなもの。
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2019年12月9日
東洋美人 一歩 直汲み 槽垂れ 生 新酒らしくフレッシュで甘旨、でも若干の酸味があるせいか、全くべとつかず気持ちよくスッと切れていきます。うっすら長続きする苦味/旨味が気持ちいいです。空けてから時間が経っていたのか香らなかったのが残念なのですが、美味しいお酒でした。
2019年12月8日
東洋美人 壱番纏 純米大吟醸 山口県旅行で購入 プーチン大統領に振舞ったとか 当たり前にうまい
2019年12月7日
やはり美味しい。 甘すぎず美味しいです。
ippo仕込み。 すンごく円やかで、このお酒の印象を覆す勢い! いや~美味しいわコレ。 至福。
2019年12月6日
東洋美人 一歩 羽州誉 こちらも二ヶ月前に頂きました。甘味と旨味が柔らかに広がり最後は苦味で締め。最後の苦味が結構良いアクセントです。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年12月2日