山口 / 岡崎酒造場
3.82
レビュー数: 122
とても面白いデザインです。 味は甘酸っぱく、お米の香りもとても美味しいです。 様々な料理とよく合います。
テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+1
2023年9月11日
開栓直後の一口目から「おっ!」と感じる美味しさ。 翌日以降もうまさ、飲みやすさは変わらず。ほんのりした甘みとしっかりとした生原酒の濃い味わい。山口県内での表彰を受けただけのことはある美味しさでした。
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2023年9月7日
長門峡 純米大吟醸50
2023年9月1日
長門峡 夏吟 (夏限定)
2023年8月31日
長門峽 P&A
2023年8月30日
長門峡 手造り原酒 飲み飽きないお酒です。
2023年8月25日
さすが地酒、度々山口県まで訪ねてました。 相変わらずなんでも美味しい。 特に長門峡の生酒も飲めたのは最高なことです。 マジでフルーティーで、きれいな味わい、だから長門峡!の特徴的な感想がたっぷり
酒の種類 生酒
2023年8月11日
長門峡純米大吟醸50 本当に美味しい、オススメです。
特定名称 純米大吟醸
2023年8月10日
長門峡 神米のイセヒカリを原料米として、 大変期待してた。滑らかな味わい、甘口ではないので、辛口ではない、微妙な特徴的で、こちらもはまりますね。
原料米 イセヒカリ
酒の種類 一回火入れ
テイスト 甘辛:甘い+1
2023年8月2日
いせひかりのお米を使って、すごく珍しい米らしいです。 グイグイ結構飲みました!(゚д゚)ウマーイ
特定名称 純米
原料米 伊勢光