山口 / 旭酒造
4.10
レビュー数: 1596
【番外編】獺祭 純米大吟醸45 これまたお正月用にと実家同士のお土産。 今風で飲みやすい!とのことでした。
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
2020年2月8日
純米大吟醸
40本を越えた酒瓶に囲まれて撮影をする中、 1本1本に思い出があるわ、としみじみ。 いや、全く思い出せない記憶もあるのですが。 こちらは大切な39、ありがとう。 丁寧にラベルを剥がしてコレクションしたいと思います。 全然レビューになりませんね。 19年2月
2020年2月6日
獺祭 純米大吟醸 寒造早槽 かの有名な獺祭さん、冷蔵庫で売ってました。 お味の方は、旨味軽やか、って感じかな? 酸味とかはあんまり目立たない。 ツルツル飲めるといえば、そうなんだけど。 新酒なので、軽いのかな? 精米歩合:45% 3.0
2020年2月2日
値段の割に‥味わいがない 良く言えばスッキリしている
2020年1月28日
さらさらするする うまいっす‼️ 頂き物 普段は買わない(買えない)お酒 獺祭は工業製品⁉️ 二日目 角がとれて柔らかくなりました。
原料米 国産米
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
新年早々風邪をひいていたので、久々の飲酒。 冷蔵庫の中でずっと眠っていた逸品です。 生酒なので色々と心配はありましたが、呑んでみたらそんな心配は要りませんでした☺️ スッと飲めて、くわっと来て、スーっと鼻を通り抜けるいい香りと共にキレて行く。 非常に飲みやすいお酒でした。
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年1月14日
獺祭 磨き三割九分 チョットダケ贅沢してこのお酒。恥ずかしながらお初です。レギュラー酒までは普通に経験済みでしたが…。正直飲み比べすれば良かったです。ただ鈍感な私でも分かるのは凄くきれいなお酒でした。間違い無い1本!(by戴物です。)これ貰って嫌な人はいませんね(^^)
2020年1月12日
獺祭 純米大吟醸 三割九分 ノーズは典型的獺祭、即ち心地よい甘い吟醸香、旨味を想起させる炭水化物、タンパク質、ワクワク系の香り。口に含む。すると、基本的に方向性は同じで甘味、旨味はあるのだが、思いのほかスッと消えるというところがあり、それだけちょっとストライクゾーンからずれている。二割三分と五割(四割五分はまだ飲んでない)は似てるのに、何故か三割九分はキレる方向で違う?自分だけ?前からそう思ってたが、それを今一度確認した格好。
2020年1月11日
頂き物 45になって初飲 やっぱり安定の美味しさ