1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 島根の日本酒   ≫  
  4. 王祿 (おうろく)   ≫  
  5. 18ページ目

王祿のクチコミ・評価

  • おもち

    おもち

    4.5

    王祿 純米直汲 出雲麹屋

    まずは冷やで頂きました。29BYの熟成感が感じられるコクのある味わいです。
    お燗にするとまろやかな旨味が広がります、断然お燗が良いですね、旨いです♪

    特定名称 純米

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2023年1月1日

  • リオマ

    リオマ

    4.0

    超王祿の新酒です。
    ピチピチでシュワシュワ!
    年に一度のお楽しみです。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2022年12月25日

  • ghji

    ghji

    4.5

    1年くらい蔵で熟成された濁り純米酒。精米歩合60%、度数16.5%。
    熟したバナナ、ミルク、オーツミールック系など。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年12月22日

  • らふぃっと

    らふぃっと

    3.2

    超王祿 無濾過純米 R01BY
    うーん…。以前飲んだ中取りがあまりにも素晴らしかっただけに、ちょっとガッカリ。雑な感じがしてしまった。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年12月16日

  • たけ

    たけ

    4.0

    王祿 純米八〇
    久しぶりに王祿を飲みましたけど、
    美味かったなぁー😋
    フレッシュでとっても綺麗な酸味、コレ美味❣️
    王祿って山陰のお酒なのに、
    他の山陰酒とは一線を画す味!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年12月15日

  • ちり

    ちり

    5.0

    非常に美味しい

    2022年12月2日

  • 祐次

    祐次

    4.0

    純米大吟醸 限定50 千葉県鎌ケ谷市にあるいづみやで購入
    酒屋さんの管理もしっかりしており、ものすごいフレッシュで美味しかったです。

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年11月28日

  • ぬたあン

    ぬたあン

    4.5

    ふもとっぱらでのキャンプに向けて、酒舗よこぜきさんで購入。
    にごり酒でシャワシャワ、どぶろくのような感じ。飲み応えがありつつスッキリしてて、BBQのお肉によく合いました!

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2022年11月27日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.5

    我が家に初登場。
    王祿純米大吟醸斗瓶取

    2年半の時を経て開栓。
    マスカットやメロンを感じます。

    同時に苦味渋味(収斂味)も感じるとても複雑な味わいになっています。キレは良くてクイクイ飲めてしまいますが、一合でストップしておきます。

    2022年11月24日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.0

    直汲ということもあって☆5つ。5月製造だが、管理がばっちりな酒屋で購入したので鮮度は抜群。直汲のフレッシュさと甘みを拒絶したかのようなATフィールド。瓜の香りに酸味と苦味。アルコール度数も高め。ストロングスタイル。ザ・王禄ワールド。

    2022年11月20日