一白水成のクチコミ・評価

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    3.5

    もうちょい辛味と酸味が欲しいなぁ。

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年10月12日

  • shanks

    shanks

    3.0

    柔らかいふくらみがある味わい。
    甘みも感じるが後味ピリ辛、だけどからすぎない、いい感じの酒ですかね!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 短稈渡船

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年10月8日

  • gonzalez

    gonzalez

    3.0

    一白水成 山田錦
    香りはパイン系。熟成香も少々。上品な甘さと穏やかな酸。秋田酒にはめずらしく出汁のような旨みもチラリ。キレもなかなかいいです。が、冷やだとちょっと疲れるというか飽きてくる。そこでちょっと温めたところ、これがバッチリでした! スゥーっと体に染み込んでくる感じがたまらなかったです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年10月5日

  • utsurofu

    utsurofu

    3.0

    一白水成 単稈渡船 純米吟醸 16-50

    特定名称 純米吟醸

    原料米 単稈渡船

    2018年10月3日

  • masamasamune

    masamasamune

    4.5

    一白水成の山田錦純米吟醸。夏を越した、ひやおろし的なお酒だそうです。
    初日の口切りで、かぐわしい香りがグラスから立ちのぼる、とにかく香るお酒!という印象。
    50%磨きで実質大吟醸という造りですが、本当に大吟醸のような香り立ちで、心掴まれます。
    山田錦らしい、心ほぐれる球形の味わい。
    甘みも酸味も個性として飛び出すことなく、それでいてしっかり骨太&濃醇な味わいを支えて、次のひと口、またひと口を誘い続けて酔わせる美酒でした!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2018年9月29日

  • sonoryu

    sonoryu

    3.5

    一白水成 純米吟醸


    いつもお世話になっている酒屋さんにて、初の一白水成を購入。

    香りはほぼ感じません。
    まず甘みとチリチリ感と酸が少々あります。
    苦味はないです。
    これ、美味しいです。
    このままなら4.5にしたかも。

    4日目。
    かなり酸が立ちました。
    香りはないけど、4日目以降は花邑の純米の美郷錦とか似てると思います。

    あん肝には4日目以降の方が合ったかも知れません(^^;

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年9月29日

  • てるき

    てるき

    4.5

    流石プレミアムというだけあります。

    米の旨さを残しながら水のように飲める。
    期間限定というのがもったいないけど
    常用酒にするにはちと高いか。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 秋田酒こまち

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年9月27日

  • YZA

    YZA

    4.0

    一白水成 純米吟醸 美山錦

    好みのタイプのお酒です。なんの酒だったか全く思い出せないのですが、自分が日本酒にハマったきっかけのお酒にテイストが似ております。

    軽くて、香り及び甘さが振り切れてなくお上品。ほど良すぎる苦味でフェードアウトしてくれるのも良いです。

    難点言えば四合瓶で欲しい、冷蔵庫圧迫するのがね…

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年9月22日

  • リアム

    リアム

    3.5

    経費節約のため一升瓶購入。
    リーズナブルな価格で財布に優しい。

    「おりがらみをぬる燗でのみたい」
    という希望を行きつけの酒屋は応えてくれました。


    口開け、上澄みを冷やでいただく。
    すっきりとした味わい、水の美味しさを感じる。

    おりをからめて、冷やでいただく。
    甘みが出て、水の美味しさはそのまま。

    ぬる燗にしたら、
    コクが増して、丁度良い塩梅で。。

    酒屋さんありがとう

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年9月22日

  • ハル

    ハル

    4.0

    純米吟醸 短稈渡船
    最近、気になってる酒米。
    山田錦の父親とのこと。
    吟醸香のあと、しっかりとした米の味が
    込み上げてくる。

    2018年9月22日