兵庫 / 櫻正宗
3.47
レビュー数: 83
神戸在住のはとこのみきちゃんにもらった飲みくらべセットの1本。ほんのーり山吹色。うっすら甘い香りしながらも、これは辛いやつなんやろな、っていう香り。ひと口含むと、やっぱり辛口!米の旨みが舌に残るけど、余韻も辛いのがしっかりある。うまうま。 おつまみは、実家の家庭菜園でできたごんぶときゅうり。
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2023年7月9日
長い歴史蔵の櫻正宗の普通酒。神戸灘にある、正宗系の本系らしくて。旨みたっぷり、米や穀物系、少し辛め。
特定名称 普通酒
テイスト 甘辛:辛い+1
2023年6月21日
令和4酒造年度全国新酒鑑評会公開きき酒会🍶近畿
2023年6月19日
櫻正宗 生貯蔵酒 300ml(日本遺産 灘五郷 御影郷) やや辛口で、すっきりした味わいの日本酒です。 2023年5月29日、亡父の墓前と仏壇にお供えし、実家の昼食時に御下がりを頂きました。 画像4は以前に訪問した櫻正宗記念館「櫻宴」入口です。 原材料名:米(国産米)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール。精米歩合:70%。アルコール分:12度以上13度未満。
特定名称 本醸造
酒の種類 一回火入れ
2023年5月29日
今日の晩酌酒はコレ⬇️ 櫻正宗 純米大吟醸 お米は山田錦を使っています。 1号酵母発祥のお酒、かつ度数が13度ですって🫢 コスパも良いし、これは気になりますな😌 もう桜は終わってしまったけどね😂 開栓すると、ぷーんとアルコール臭! 純米大吟醸なのにこの香りにびっくり🫢 13度だから飲み易いのかと思いきや、 意外にもしっかり系のザ辛口! やっぱり1号酵母だわ、一昔前の味がする🤣
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2
2023年4月17日
金稀 無ろ過 純米大吟醸 三五 いや〰️旨いっす‼️ いただきものです。
2023年3月7日
三杯屋 武蔵屋が懐かしい🥲櫻宴に復活して嬉しい 樽酒 純米酒 純米原酒
2022年12月24日
櫻正宗 大吟醸サクラカップ。御徒町の太幸結にて。燗酒で頂く。ファーストタッチは草系の苦み、すっきりとした甘みと腰のある旨味。少し温度が下がると甘旨感があがる。
特定名称 大吟醸
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2022年12月20日
日本の酒情報館🍶 G I 灘五郷🍶灘の生一本🌾8種飲み比べ🍶
2022年9月26日
2022/07/01 日本橋ゆかり 超特選 純米吟醸 日本橋ゆかり
2022年7月3日