1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 兵庫の日本酒   ≫  
  4. 龍力 (たつりき)   ≫  
  5. 3ページ目

龍力のクチコミ・評価

  • 播州蔵之介

    播州蔵之介

    4.2

    龍力 純米酒 姫路城さくらこうぼのお酒

    蔵元で購入


    冷酒 穏やかな白ワインぽい酸っぱい香り😍
    お味の方も甘口の白ワインぽく甘酸っぱい😋

    ぬる燗 ツ~んと甘酸っぱい香り😍
    甘旨酸味~ちょっぴり軽やかな苦みでキレていき、このお酒も個人的には燗酒のほうが好き😍

    特定名称 純米

    原料米 その他

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年3月5日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    第1回 プレミアム和酒フェス in 日本橋🍶

    2025年3月4日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    第1回 プレミアム和酒フェス in 日本橋🍶

    2025年3月4日

  • くさまくら

    くさまくら

    4.2

    龍力 姫路城さくらこうぼのお酒 300ml
    精米歩合65%
    アルコール15度

    兵庫県姫路市のお酒

    珍しくいただきものです
    灘菊さんの蔵人とゆー36度のリキュールも一緒に
    レビューは龍力メインでいきますね

    龍力初日(冷)
    スッキリした甘みが酸味を連れてスーっと通っていく
    中口の白ワインとゆーか果実酒とゆーか
    ほの甘でキレイ系の印象です

    二日目(常)
    甘み、酸味が際立ちます
    15℃くらいあったかな。優しい口当たりになります

    両方とも半分くらい呑んだら
    度数が高いので結構酔いがヨイヨイヨーイ!
    口当たりが良いので危険です⚠️

    アテは主にチーズ、ピッツァ、ナッツ等で済ませました
    アーモンドフィッシュの小魚でさえ合わなかったからね

    蔵人は何でも合いそうな気がしましたが同じアテで

    ▶︎▶︎▶︎

    つい先日(2/22)
    姫路の商工会議所にて開催された
    新酒の会に顔を出しまして
    誘い合わせた播州さんからのいただきものです

    ブランドが被らないように
    コンパクトでかさばらないように
    落としても割れないように
    心配りをして頂きました

    旨いお酒いっぱいで楽しい会でしたよ
    お酒、ごちそうさまでした😋

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年2月27日

  • 播州蔵之介

    播州蔵之介

    4.5

    龍力 特別純米しぼりたて 生酒 限定品

    蔵元で購入


    冷酒 控えめですがフルーティーな香り😍
    ジューシーな甘旨~少し酸味~辛みに、わりと強めな苦みでキレ良く、苦みの余韻が続きますが旨~🥰


    ぬる燗 香ばしい穀物の香り😍
    旨味~酸味が主張し辛苦でキレ酸旨の余韻

    もともと神力のお酒が好きですが、これは旨い🥰
    冷たいのもフレッシュで旨いが、燗酒の酸味がたまりません❗️😍

    特定名称 特別純米

    原料米 神力

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年2月25日

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    4.0

    (株)本田商店(兵庫県 姫路市) 龍力 純米酒 ドラゴン3
    精米歩合:65% アル度:16度 日本酒度:ー 酸度:ー アミノ酸度:―
    2/18(火)感想、酸味の強い香り。甘さは強く、フレッシュな酸味、味が濃く、甘さが結構残るお酒。旨味は強く、苦みは少し。渋みはない、微かな柑橘系のお酒。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年2月23日

  • 播州蔵之介

    播州蔵之介

    4.7

    龍力 特別純米しぼりたて 山田錦 生原酒

    蔵元で購入


    冷酒 控えめですが仄かに甘い香り😍
    フレッシな甘旨がジュワ~と~軽めの辛苦みでキレ良く美味しい❗️🥰


    ぬる燗 軽めにツ~んとアル臭~穀物の香り😍
    旨酸辛苦で龍力らしい苦みの余韻が少し、旨~😋


    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年2月19日

  • 播州蔵之介

    播州蔵之介

    4.1

    龍力 特別本醸造 蔵出し新酒 【銀】


    酒商 川十さんで購入


    冷酒 控えめですが、甘くてスッキリした香り😍
    フレッシュで五百万石にしては、けっこう甘い口当たり~酸味~アル添酒らしく辛苦でスッキリとキレ良く美味しい😋

    熱燗 穀物のええ香り😍
    旨甘酸~辛苦でキレ良く苦味の余韻が有りますが旨~😋
    生酒でも、やっぱり本醸造は燗酒が旨いな~😍


    あたりまえといえば当然なのですが、昨年飲んだMaxValuの常温放置品の【龍力 別純米しぼりたて 金】より美味しかったので、ちゃんと温度管理された龍力 金パックを飲み直さなあかんと思いました🤔

    特定名称 特別本醸造

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年2月15日

  • masatosake

    masatosake

    3.9

    龍力 特別本醸造
    精米65% アルコール15%
    姫路旅行の際に株主優待の500円のQUOカードを持参しコンビニで地酒購入!小瓶を2本購入で540円位でした
    穏やかな上立香で色味はなく、爽やかな口当たりで喉越しよく柔らかな甘さにすっきりとした酸味と程よい苦みで、しっかりと米の旨みを感じやや淡麗よりで後口はキリッと辛口
    クラシカルな味わいで全体のバランスがよく、カップ酒でこのレベルの味わいは中々です、流石は日本一の酒米処播州の米にこだわる酒蔵さん

    2025年2月14日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    福徳の森日本酒祭|morinomi7🍶 福徳の森に実力日本酒16蔵が集う!
    DJ音楽と共に日本酒でゆらゆら。

    2025年2月13日