1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 奈良の日本酒   ≫  
  4. 風の森 (かぜのもり)   ≫  
  5. 77ページ目

風の森のクチコミ・評価

  • カノン

    カノン

    4.5

    愛山 807。
    何気に愛山は初めてか。マスカット感あるフルーティさ、弾ける日本酒。
    毎回ハズレ無し。

    2023年4月29日

  • ひなおー!

    ひなおー!

    4.5

    製造年月2023.04
    奈良県 油長酒造 風の森 未来予想酒Ⅰ

    純米 奈良県産秋津穂 無濾過生原酒
    精米歩合50%

    alc.14℃

    
色合い・綺麗な黄色

    香り・・風の森っぽい香り

    含み・・しゅわっと

    味わい・すっきりとした和梨

    余韻・・甘苦酸。複雑味

    ********************************************************************
    亀泉24th一年熟成(25th笑)との飲み比べ。
    風の森らしい味わい。
    余韻の複雑味が微生物の影響か。旨い。

    特定名称 純米

    原料米 秋津穂

    酒の種類 無濾過生原酒

    2023年4月29日

  • naturalvibes

    naturalvibes

    4.5

    風の森 ALPHA 6 6号への敬意


    いつもは7号酵母のみで醸している油長酒造さんですが、新政酒造さんから6号酵母と秋津穂米で造った白麹も分けってもらって菩提元(水酛)で醸したお酒になります🍶

    ではさっそく頂きます😋

    まずは開栓時に『ポンッ』と良い音がしました😃

    香りはほのかに酸の香りがします、口に含むと新政のグレープフルーツ感に風の森のセメ感が少しある味わいで、このコラボならではの味わいで美味しいですね〜✨🤗


    風の森のチリチリ感もありますし、白麹を使用していますがそこまで酸っぱさはありません、低アルコールで全体的なバランスも良いです😊

    500mlですぐに無くなりますが、新政と風の森好きな方は是非ぃ〜〜✨✨✨

    本日のアテはこごみとイカゲソのボイル刺身です🦑

    原料米 秋津穂

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年4月27日

  • カノン

    カノン

    5.0

    ALPHA 6。
    ジューシーな酸味、存在感のある旨さ、バランス良い後味。
    新政コラボの風の森。通常の風の森よりラグジュアリー感。
    そこは新政パワーか。

    2023年4月26日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    風の森秋津穂657
    20230422

    特定名称 純米

    原料米 秋津穂

    酒の種類 無濾過 生酒

    2023年4月26日

  • yuki

    yuki

    3.5

    風の森 純米 無濾過生原酒 秋津穂

    2023年4月24日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    GUITO!vol.3 IMADEYA頒布会🍶

    2023年4月23日

  • CL400SS

    CL400SS

    4.0

    風の森 愛山 807

    発泡感が強く、ほどよい甘さとキリッと切れる感じが爽やか。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年4月22日

  • 556

    556

    5.0

    風の森25周年記念の「未来予想酒 -5種の微生物-」。25周年、おめでとうございます!!最近は色々な味わいの風の森が多く出されていますが、コイツは最初に風の森をいただいた時のような、旨さの感動を素直に感じました。とても良~い!!これからも応援し続けますよ~。

    2023年4月19日

  • ジンパパ

    ジンパパ

    4.0

    2023年3月購入。
    初めての風の森。とりあえずALPHA1から頂きます♪
    爽やかな発泡感とフルーティーな味わい。開封2週間後に呑んだら、以外とどっしりした味わいがありました。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2023年4月17日