1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 奈良の日本酒   ≫  
  4. 風の森 (かぜのもり)   ≫  
  5. 308ページ目

風の森のクチコミ・評価

  • ポポフスキ!

    ポポフスキ!

    4.0

    風の森 愛山 純米笊籬採り
    開栓と同時に激しく栓が飛び回り初めて風の森のピチピチ炭酸の威力を知った初日はTHEマスカット。
    ピチピチが飛んだ2日目はデラ甘く、どうなるんだと思って一日空けた4日目は甘さも落ち着き、見事なバランスに。ただ、それぞれ翌日の激しい頭痛もハンパなかった。

    原料米 愛山

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2018年7月23日

  • IHG

    IHG

    5.0

    何度飲んでもこれは美味い。爽やかだけど深みもある。開くまでのスピードがハンパないっす。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年7月22日

  • IHG

    IHG

    5.0

    蓋のカバーを外したら天井まで蓋が吹っ飛び、初めてのノーハンド開栓。控えめなシュワシュワ&青リンゴの味わい。爽やかな風を感じる。猛暑にピッタリなお酒で超大満足!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年7月21日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.5

    暑い日が続くのでレマコムでキンキンに冷やした風の森を開栓◎
    香りは蒸し米、やや乳酸のニュアンス。ピチピチの発泡感はビールを飲んでいるかのような爽快な喉ごし!80%精米とは思えないクリアな味わい(’-’*)♪
    温度が上がると余韻が次第に重くなり苦味が味わいを占めますが、だれた甘さがない分断然キリッとした後味☆

    2018年7月21日

  • hama

    hama

    4.5

    甘みとピリッと酸味
    美味しい
    2日目、ピリッと感が取れて、甘さが増します

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年7月20日

  • cdp

    cdp

    4.0

    芳醇。最初の発泡がおさまるとさらに芳醇に。
    美味しい。
    超硬水。

    特定名称 純米

    原料米 秋津穂

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年7月19日

  • beniiromoon

    beniiromoon

    3.5

    風の森 雄町60 純米吟醸しぼり華
    爽やかな酸のあと、風の森としてはかなり強い甘み。食中酒としてはペアリングを選ぶかもしれない。単独で味わう場合は、飲みごたえがある面白いお酒だと思う。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2018年7月18日

  • kunihi

    kunihi

    4.0

    純米 しぼり華 秋津穂

    コスパ最高
    安定のうまさ

    2018年7月18日

  • カロンまま

    カロンまま

    5.0

    やっぱり大好き

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 秋津穂

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年7月16日

  • tsumotsumo

    tsumotsumo

    3.5

    炭酸ガスの心地よい刺激
    ヨーグルトのような甘酸っぱいトップでおいしい
    ちょっと、辛味が早くに来るほうか?
    もう少しこの、柔らかだけど爽やかな甘酸っぱさ
    楽しみたいかなー

    3.5号飲んだところで酔いつぶれてしまった
    翌日激しい頭痛、、、
    精米歩合は悪酔に繋がるもの???

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年7月13日