澤屋まつもとのクチコミ・評価

  • hiko99n

    hiko99n

    4.0

    久しぶりに松本の守破離。酒米をブレンドして醸す意欲的な仕立て。スッキリとして甘味、酸味とも絶妙なバランス。食中酒でありながら、酒としても楽しめる呑み口。わずかな炭酸味が呑みを誘うのか?

    原料米 愛山 五百万石 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年11月6日

  • ひろし

    ひろし

    4.0

    澤屋まつもと 守破離 山田錦

    勢いよく開栓、しぶきを浴びる
    シュワシュワ→小甘旨、酸→小苦

    甘さ控えめドライ

    スッキリとても飲みやすい

    温度上がると苦味少し↑

    燗酒にするとふっくらマイルドに、スッキリ感は変わらず、甘み↑、−苦味

    (2日目)甘み少し↑

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年11月3日

  • career

    career

    4.0

    京都で飲む澤屋まつもと。
    好きな日本酒の1つですが、また一段と美味しく感じます。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年10月31日

  • ポッケ

    ポッケ

    4.0

    ほんのりガス感、ミドルはまるで水のようにさわやか、フルーツ感はなし、後はスッキリ、グビグビ飲んでしまうから注意

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年10月30日

  • tats

    tats

    4.5

    今更ですが、澤屋まつもとの守破離SAUNAを開栓。
    ラムネ系。夏酒で軽めの設計。風呂上がりに良い感じ。普通にうまい。

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2020年10月30日

  • ふゎゎ

    ふゎゎ

    備忘録

    2020年10月26日

  • Suika

    Suika

    4.0

    守破離 五百万石

    うまい!微炭酸で開け方シャワッときました
    爽やかでドライだけど、米の旨みはしっかり味わえます、
    あぶらものとの相性良さそう

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年10月25日

  • 日本酒初心者代表

    日本酒初心者代表

    4.5

    澤屋まつもと 守破離 五百万石

    気になっていた澤屋まつもと、やっと呑めました。
    火入れなのに、このガス感!?と、ビックリしました。開けたては微炭酸ぐらいキますね。その後に爽やかな酸味が来てから、米の旨味がグンと伸びますね。ドライテイストで絶妙な味わい。。。 こ〜れが、から揚げにベストマッチなもので、スイッスイいけちゃうんですよね。脂をキレ〜イに流してくれるので、から揚げとコレが止まりません。。。料理全般合うので、 食中酒としてとても優秀ですね。開けて4日と持ちませんでした笑 次は一升瓶ですね♪

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年10月23日

  • arousal

    arousal

    4.0

    2020 夏のおもひで。

    ある夏の日
    物凄く果物が食べたくなり
    果物を買いに出掛けた

    なのにケーキを買っちゃって
    日本酒も呑んじゃうゾ

    丸ごと桃ケーキ & スイカのようなイチゴムース

    澤屋まつもと 混醸

    2020年10月22日

  • Akihiro Nonaka

    Akihiro Nonaka

    4.5

    守破離 五百万石
    開栓のポンっ!の時点で期待裏切らないしゅわうまみ。
    しっかりした味わいもあり、アテなしでガンガン。

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年10月21日