七本鎗のクチコミ・評価

  • 楽しいほうがいい

    楽しいほうがいい

    4.0

    しっかり米旨味と酸味、でも後味ドライな苦味を、フレッシュな状態で味わえる季節商品

    特定名称 純米

    原料米 玉栄

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2024年12月15日

  • 楽しいほうがいい

    楽しいほうがいい

    4.0

    季節商品 ガス感よく、甘すぎない濁りの米旨味がしっかり美味しい

    特定名称 純米

    原料米 玉栄

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2024年12月15日

  • 楽しいほうがいい

    楽しいほうがいい

    5.0

    定番酒 精米60% 米の旨味と酸のドライさがあり、食中酒として濃い味料理にも、常温や上燗まで幅広く美味しく飲めます。2日置くと、最初のトゲトゲしさがなくなりマイルドな口当たりになります

    特定名称 純米

    原料米 玉栄

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2024年12月15日

  • エミテカ

    エミテカ

    3.7

    風格ある辛口の印象です

    歴史ある街道沿いに酒蔵がありましたがその地に相応しいお酒ですね

    濃厚醇酒

    酒蔵直販

    2024年12月15日

  • sid

    sid

    4.0

    生酛琥刻

    冷酒は、後半にクセあり。
    熱燗もちょっと良さが消える
    上燗がベスト

    2024年12月7日

  • 与謝野晶仁

    与謝野晶仁

    3.0

    立ち飲み屋のマスターに勧められたので、
    いただきました。
    飲みやすいお酒でした。

    特定名称 純米

    2024年12月6日

  • もっち

    もっち

    4.0

    七本鎗 純米酒 冨田酒造(有)
    2024.11.10 旅行先の長浜市須賀谷温泉の宿にて

    特定名称 純米

    2024年12月4日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.0

    穏やかなな甘味。
    穀物系由来の食べ物が売れますね。

    2024年12月4日

  • sid

    sid

    5.0

    冷やしても燗でもめちゃめちゃ旨い!!

    2024年12月1日

  • スンモ

    スンモ

    4.3

    七本鎗 純米 無有(ムウ)全量農薬不使用米
    まず、農薬を一切使わずお米を作るのが、
    いかに大変かと、お米農家のおじさんが、おっしゃってたのを思い出します🤔
      開栓🍶
    香りはほとんど感じられないレベル
    飲み口は、サラッと水の様、ボディとしてはライトな感じで、雑味がほとんど感じられない水の様なお酒😋
    食事と一緒に一杯🍶
    塩鯖の脂を切ってくれて、後味がさっぱりして良い感じ😋
    お燗にして一杯🍶
    優しい、あまりにも優しい何とも良い感じに♪
    ほっこりするそんなお酒🍶

    特定名称 純米

    原料米 玉栄

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年11月25日