1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 滋賀の日本酒   ≫  
  4. 七本鎗 (しちほんやり)   ≫  
  5. 18ページ目

七本鎗のクチコミ・評価

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    3.5

    念願の濁りをゲット(o^^o)
    かなり濃厚

    特定名称 純米

    原料米 玉栄

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年2月12日

  • yasumotor

    yasumotor

    4.5

    七本鑓の地元民向け普通酒の原酒。
    長浜のスーパー、フレンドマートで
    しれっと購入。
    以前にこの製品の加水バージョンを
    同様に飲んでます。
    4合で800円代とお得でした。
    今回は原酒と言う事で1100円代!
    それでも安いですね!
    加水バージョンの時は、ちょいボヤけた味かな
    と思いました。特徴が無いと言うか、
    丸すぎる感じ。
    今回の原酒も最初から燗で飲んでやろうと思い、
    熱燗のちょっとぬる目の上燗にセットしていただきました。
    口にした途端、コレは旨い!
    甘みがしっかり。
    アルコール度は18度ですが、
    舌触りにしっかりピリピリ感あり。
    結構良い感じに酔う。
    後口で甘味、旨味が来る感じ。
    すっと飲むと舌に心地よい風味があって、
    炊いた米の香りがバッチリ!
    流石に七本鑓って感じです♪
    こういうのを日常的に飲みたいですね!
    草津のフレンドマートでも売って欲しい。

    特定名称 普通酒

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年2月10日

  • オキシドール

    オキシドール

    3.5

    純米 搾りたて生原酒 吟吹雪。

    特定名称 純米

    原料米 吟吹雪

    酒の種類 生酒 原酒

    2022年2月3日

  • naka

    naka

    4.5

    七本鎗 無有 無農薬純米 生もと木桶仕込 熟成火入
    飲み口は濃厚辛口で、口にふくむと強めの酸味が広がる。全体的にまろやかで、後味はキレが良く飲みやすいです。
    居酒屋で白ラベル(冨田酒造は言ってません。個人的な言い方です。)を飲んだので、黒ラベルも飲んでみたくて、酒屋さんに走りました。
    風味は、基本的に白ラベルと同じですが、生もとらしい乳酸の酸味、木桶を使用しているからなのか、まろやかな風味になってます。
    美味しいです。
    ゆっくり大事に飲む予定が2日で飲み干しました。
    無農薬のお米を使用しているので、安心して頂ける日本酒です。

    特定名称 純米

    原料米 玉栄

    酒の種類 一回火入れ 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2022年1月25日

  • yasumotor

    yasumotor

    4.5

    七本鑓の山田錦、純米無濾過生原酒、うすにごり。
    冷やしてからグラスでいただきました!
    底にたまるオリを混ぜて、
    グラスに注ぐと、微かなガス。
    うっすら濁った見た目は思わず
    フレッシュさを感じます。
    飲んでみると、とても軽やかで
    微かな甘味と微シュワ。
    滋賀酒には珍しい流行りのタイプ!
    あまりに飲み易いので一気に飲んでしまいました!

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年1月24日

  • naka

    naka

    4.0

    七本鎗 無有(むう)無農薬純米 熟成火入
    飲み口は濃厚辛口で、口にふくむと弱めの酸味が広がる。後味はキレが良く、飲みやすいですが、濃厚なのでごくごく飲む日本酒じゃないです。
    お米の風味を味わいながら、和食と一緒にゆっくり楽しむ、これぞ日本酒と思えるお酒です。
    無農薬のお米を使用しているので、安心して頂ける日本酒です。

    特定名称 純米

    原料米 玉栄

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2022年1月23日

  • えなちゃん

    えなちゃん

    4.0

    七本槍 純米 玉栄 搾りたて生原酒

    開栓してひと口飲んだ時は 「ふーん こんな感じかぁ」という程度だったけれど 肴と共にやると美味い旨い。
    食べて飲んで食べて そしてまた飲んで。
    終わらない(笑)。
    結局3日で瓶が空になりました。

    2022年1月15日

  • nao

    nao

    4.0

    七本鎗 純米酒 うすにごり生原酒

    香りはあまりしない
    含むとリンゴの香りとお米のふくよかな旨味がドシッと
    後半は強い苦味でギューンと締める
    やはり活性にごりと味似てますねー
    ちょびちょびダラダラと飲んじゃうお酒(*´∀`*)
    特に食中酒として飲むと止まらないですねー

    予約していた車がやっとこさ発表されました
    あとは納車がいつになることやら…
    昔は買ったらすぐ納車だったのに(´・ω・`)

    今日の夜はこちらでも雪降りました
    1cm程度ですがw

    2022年1月13日

  • 麺魔

    麺魔

    4.0

    七本槍 純米酒 限定活性にごり酒
    澱がたっぷりと入ったにごり酒^ ^
    開栓すると仄かにフルーティーな香り。
    口に含むと元気なガス感があります。
    しっかりとした旨味があり、後味は辛口。
    ガス感もあり爽快感がある飲み口です。
    澱と混ぜるとクリーミーでまろやかな味わいに。
    味の濃い料理にも合う美味しいお酒でした♪

    特定名称 純米

    原料米 玉栄

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年1月11日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    七本鎗 低精白純米
    20220110

    特定名称 純米

    2022年1月10日