1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 滋賀の日本酒   ≫  
  4. 御代栄 (みよさかえ)   ≫  
  5. 2ページ目

御代栄のクチコミ・評価

  • PRC200

    PRC200

    3.5

    普通酒。

    2023年2月23日

  • マロニー

    マロニー

    4.0

    馴染みのある北島酒造さんですが、
    "北島"ではなく
    "御代栄"の純米吟醸無濾過生原酒
    香りは…益荒男に似た媚びない感じ。
    ちょっと青く スーっと真っ直ぐ。
    重くはないけど軽いワケじゃない。
    フルーティで甘酸っぱくてピチピチして
    そんな流行りに飽きたらこっちです。
    あては何ともケンカせず
    きっと燗つけも美味しいでしょう♪

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    2023年1月4日

  • いつぺいそつ

    いつぺいそつ

    4.0

    酒半 御代栄

    結構甘みも強い。
    旨みがじわじわ込み上がり軽やかな辛み。
    余韻はいつまでも優しく続く。

    口の中で拡がる辛みの中に
    微かに感じる高貴な香りに
    北島を感じる。

    実力のある蔵の普通酒は絶品でした。

    あるお酒を買いに蔵元に行った時に購入。
    お目当てのお酒はなかった〜😞

    #1JET

    レビュー数が多い銘柄は調べるのが大変ね😓

    特定名称 普通酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年12月18日

  • G漢

    G漢

    4.5

    備忘錄

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+1

    2022年12月3日

  • さまようハリー

    さまようハリー

    3.0

    「御代栄 近江米のしずく」

    開栓時の香りから、いかにも辛口フルボディ系。
    どしっとコク深の、赤ワインのような燻酒。
    後味はスッキリ。この系統のお酒は、後味に癖があるものが多い中、まろやかなキレ感。
    華やか爽やか系が人気の中、たまにはこんな一杯も。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+1

    2022年10月28日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    日本の酒情報館🍶
    Bセット(バラエティ)

    2022年5月9日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    5.0

    北島の美味しさ知ったワタシがロピアで発見したやつ。
    思わず手に取った〜
    美味しいの教えて下さったニャンコ先生に感謝。
    予想した通り、これもピンズドでウマイヤツ
    滋賀のしがらみは奥が深そう

    2022年4月11日

  • くろーばー

    くろーばー

    4.0

    御代栄 もろみあらごし 濃密にごり酒 純米どぶ

    たぷたぷの幸せ
    香りは少ないかな
    でも、旨みは濃縮
    言葉では伝わらないぐらいの濃縮
    心の関係も大事だけど、体の関係も大事だよね
    キレイ事だけでは通じない

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2022年4月11日

  • ヒゲ

    ヒゲ

    4.0

    ロープライスの滋賀酒を求めて産直で購入^^
    いい風味でぐいぐいいけました

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年4月10日

  • 摩耶

    摩耶

    3.0

    滋賀の実家に戻ってきて
    ‘’近江の地酒 うち呑み純米酒‘’
    飲んでます。

    最初すっきり、あとから甘味が感じられます。

    特定名称 純米

    2022年3月19日