1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 鈴鹿川 (すずかがわ)

鈴鹿川 (すずかがわ)

酒蔵サイトへ

三重 / 清水清三郎商店

3.61

レビュー数: 75

三重県鈴鹿市の清水清三郎商店が醸す「鈴鹿川」は、同店の代表銘柄「作」に次ぐローカルブランドである。この酒の特徴は、そのパッケージに色とりどりの華やかな伊勢型紙の文様が使用されている点である。伊勢型紙は、古来から日本の美しい着物文化を支える鈴鹿の伝統産業であり、この酒はその伝統を象徴している。鈴鹿川の名前は、急峻な鈴鹿山脈から流れ出る柔らかく良質な水に由来している。この水は、麓に広がる伊勢平野で豊富に収穫される米の栽培にも使用されており、鈴鹿川自体が豊かな水量を誇る。このように、鈴鹿川は地元鈴鹿の自然と文化、ものづくりの魅力を伝える銘柄として位置づけられている。ラインアップは多様で、ベーシックな「鈴鹿川 純米」から、より上質な「鈴鹿川 純米大吟醸 プレミアム」まで、幅広い種類の日本酒を楽しむことができる。

鈴鹿川のクチコミ・評価

  • すぎちゃんの冒険

    すぎちゃんの冒険

    4.0

    「澄みバランス」
    三重・清水静三郎商店・鈴鹿川・純米吟醸・みえのゆめ・精米歩合60%・鈴鹿山脈伏流水仕込み・15度
    ▼作の清水静三郎商店の地元ブランド鈴鹿川 ▼ラベルは鈴鹿の伝統産業、伊勢型紙の花籠文様をデザイン。竹で編まれた籠に盛られた牡丹、菊や梅。五穀豊穣の願いが込められているのだと言う
    ---
    ▽綺麗に香り立つ澄んだ上立ち香。口に含めば鼻に抜けていく華やかなバニラ香も
    ▽甘くて酸いくてキュートでまろい。舌の奥で入り口からベースを奏でるは穏やかな苦味
    ▽綺麗な上に味数豊富で質感しっかりと。奥行きと立体感もあって飽きない。これはもうほとんど作でしょ(笑)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 みえのゆめ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年9月27日

  • 左近将監

    左近将監

    4.1

    鈴鹿川純米ひやおろし
    20220909

    特定名称 純米

    2025年9月10日

  • 海の男

    海の男

    4.0

    しぼりたて 純米大吟醸
    少し時間は経ってますが。香りはあまりせず、口に含むとほんのりとフルーツ感があります。冷やしてあったのはあまり味も香りもないので常温にしたのを飲みます。香りはやはり控えめで、飲むと桃のような感じと軽い甘さがあります。あと味に軽い酸味。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年6月26日

  • mathematics

    mathematics

    4.1

    鈴鹿川 純米吟醸

    甘口タイプでしっかりとした味わいが印象的でした。
    沢山スイスイと飲み進めるのではなくて、一杯を味わっていただく感じかな。
    美味しかった!他の種類も飲んでみたい。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年6月12日

  • 心想事成

    心想事成

    4.8

    鈴鹿川 純米吟醸

    エレガントさを感じます。

    ジクハラ酒店さんで購入

    特定名称 純米吟醸

    原料米 みえのゆめ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年5月30日

  • 左近将監

    左近将監

    4.1

    鈴鹿川純米
    20250503

    特定名称 純米

    2025年5月11日

  • たけ

    たけ

    4.0

    鈴鹿川 純米吟醸
    少し華やかですが、作同様にとっても綺麗な味!
    穏やかで非常に落ち着いた印象です。
    最近、作も飲んでないからなぁ😅
    機会があればそろそろ飲まないと😙

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年4月23日

  • yosa

    yosa

    4.3

    鈴鹿川 純吟 三重の夢 精米60%

    やはり旨味は素晴らしい!
    フルーティーな旨味は作と似た味わい。
    作シリーズはどれも単独飲みでも杯が進むのですが、
    こちらはどちらかと言うと、食中酒としてのお酒かなぁ!?
    旨味の中からじわっと、やや抑え気味の甘味。
    最後は、うっすら苦味と少しの辛味でキレます。
    今度は刺身でも用意して飲もうかな!
    旨味先行で、個人的には好きな味わいです!
    美味しく頂きました‼️


    特定名称 純米吟醸

    原料米 三重の夢

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年2月24日

  • nao

    nao

    4.0

    鈴鹿川 純吟 税込1650円

    含むと果実旨味
    フルーティ甘味と酸味
    最後はドライ酸味でクッと締まる

    冷蔵庫の奥底に眠っていた2022年のお酒
    ひねることなく作らしいフルーティ酒で少し淡麗

    禁酒で暇なので溜まった酒投稿(これで最後)
    と、体調不良前に食べたあんかけスパを
    投稿するのも大変だが画像探すのも大変💦
    酒が飲みたくなってしまった‼︎

    2025年1月22日

  • べっぷさん

    べっぷさん

    4.5

    スッキリの甘さ 凛としたキレ さすがの一言
    作より鈴鹿川がいいな…
    大丸東京地下に売ってます!

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年1月3日

鈴鹿川が購入できる通販

全て720ml750ml1800ml
全て楽天市場Amazon
【10/20限定 全品P3倍】日本酒 鈴鹿川 純米 750ml 三重県 清水清三郎商店 SUZUKAGAWA 箱入 4合瓶 長S

【10/20限定 全品P3倍】日本酒 鈴鹿川 純米 750ml 三重県 清水清三郎商店 SUZUKAGAWA 箱入 4合瓶 長S

750ml 純米
¥ 1,540
楽天市場で購入する
【10/20限定 全品P3倍】日本酒 鈴鹿川 純米吟醸 750ml 三重県 清水清三郎商店 SUZUKAGAWA 箱入 4合瓶 長S

【10/20限定 全品P3倍】日本酒 鈴鹿川 純米吟醸 750ml 三重県 清水清三郎商店 SUZUKAGAWA 箱入 4合瓶 長S

750ml 純米
¥ 1,650
楽天市場で購入する
日本酒 鈴鹿川 純米吟醸 750ml 三重県 清水清三郎商店 SUZUKAGAWA 箱入 4合瓶 長S

日本酒 鈴鹿川 純米吟醸 750ml 三重県 清水清三郎商店 SUZUKAGAWA 箱入 4合瓶 長S

750ml 純米
¥ 1,650
楽天市場で購入する
清水清三郎商店 鈴鹿川 純米 750ml

清水清三郎商店 鈴鹿川 純米 750ml

750ml 純米
¥ 1,760
Amazonで購入する
日本酒 鈴鹿川 純米 750ml 三重県 清水清三郎商店 SUZUKAGAWA 箱入 4合瓶 長S

日本酒 鈴鹿川 純米 750ml 三重県 清水清三郎商店 SUZUKAGAWA 箱入 4合瓶 長S

750ml 純米
¥ 1,870
Amazonで購入する
清水清三郎商店 鈴鹿川 純米吟醸 720ml 三重県鈴鹿市

清水清三郎商店 鈴鹿川 純米吟醸 720ml 三重県鈴鹿市

720ml 純米
¥ 1,870
Amazonで購入する
鈴鹿川 純米吟醸 750ml 【鈴鹿川専用化粧箱入】清水清三郎商店/作

鈴鹿川 純米吟醸 750ml 【鈴鹿川専用化粧箱入】清水清三郎商店/作

750ml 純米
¥ 1,870
楽天市場で購入する
日本酒 鈴鹿川 純米吟醸 750ml 清水清三郎商店 お酒

日本酒 鈴鹿川 純米吟醸 750ml 清水清三郎商店 お酒

750ml 純米
¥ 2,024
楽天市場で購入する
鈴鹿川 すずかがわ ひやおろし 純米酒 日本酒 750ml 清水清三郎商店 三重県鈴鹿

鈴鹿川 すずかがわ ひやおろし 純米酒 日本酒 750ml 清水清三郎商店 三重県鈴鹿

750ml 純米
¥ 2,090
楽天市場で購入する
日本酒 鈴鹿川 純米 750ml 清水清三郎商店

日本酒 鈴鹿川 純米 750ml 清水清三郎商店

750ml 純米
¥ 2,200
Amazonで購入する
清水清三郎商店 鈴鹿川 特醸酒 1800ml

清水清三郎商店 鈴鹿川 特醸酒 1800ml

1800ml
¥ 2,200
Amazonで購入する
日本酒 鈴鹿川 純米吟醸 750ml 清水清三郎商店

日本酒 鈴鹿川 純米吟醸 750ml 清水清三郎商店

750ml 純米
¥ 2,300
Amazonで購入する
【10/20限定 全品P3倍】日本酒 鈴鹿川 純米大吟醸 750ml 三重県 清水清三郎商店 SUZUKAGAWA 箱入 4合瓶 長S

【10/20限定 全品P3倍】日本酒 鈴鹿川 純米大吟醸 750ml 三重県 清水清三郎商店 SUZUKAGAWA 箱入 4合瓶 長S

750ml 純米
¥ 2,310
楽天市場で購入する
日本酒 鈴鹿川 純米大吟醸 750ml 三重県 清水清三郎商店 SUZUKAGAWA 箱入 4合瓶 長S

日本酒 鈴鹿川 純米大吟醸 750ml 三重県 清水清三郎商店 SUZUKAGAWA 箱入 4合瓶 長S

750ml 純米
¥ 2,310
楽天市場で購入する
清水清三郎商店 鈴鹿川 純米大吟醸 750ml

清水清三郎商店 鈴鹿川 純米大吟醸 750ml

750ml 純米
¥ 2,310
Amazonで購入する
鈴鹿川 純米大吟醸 750ml

鈴鹿川 純米大吟醸 750ml

750ml 純米
¥ 2,310
楽天市場で購入する
鈴鹿川 純米大吟醸 750ml 【鈴鹿川専用化粧箱入】 清水清三郎商店/作

鈴鹿川 純米大吟醸 750ml 【鈴鹿川専用化粧箱入】 清水清三郎商店/作

750ml 純米
¥ 2,310
楽天市場で購入する
日本酒 鈴鹿川 純米大吟醸 750ml 清水清三郎商店 お酒

日本酒 鈴鹿川 純米大吟醸 750ml 清水清三郎商店 お酒

750ml 純米
¥ 2,488
楽天市場で購入する
清水清三郎商店 鈴鹿川 純米酒 750ml ■作(ざく)の製造元が造る代表銘柄

清水清三郎商店 鈴鹿川 純米酒 750ml ■作(ざく)の製造元が造る代表銘柄

750ml 純米
¥ 2,560
Amazonで購入する
日本酒 鈴鹿川 純米大吟醸 750ml 清水清三郎商店

日本酒 鈴鹿川 純米大吟醸 750ml 清水清三郎商店

750ml 純米
¥ 2,626
Amazonで購入する
日本酒 鈴鹿川 純米吟醸 750ml 2本 清水清三郎商店

日本酒 鈴鹿川 純米吟醸 750ml 2本 清水清三郎商店

750ml 純米
¥ 3,740
Amazonで購入する
母の日 お母さんありがとう木箱清水清三郎商店 純米鈴鹿川 (三重県) 720ml

母の日 お母さんありがとう木箱清水清三郎商店 純米鈴鹿川 (三重県) 720ml

720ml 純米
¥ 3,980
Amazonで購入する
日本酒 鈴鹿川 純米吟醸 750ml 2本 清水清三郎商店 お酒

日本酒 鈴鹿川 純米吟醸 750ml 2本 清水清三郎商店 お酒

750ml 純米
¥ 4,050
楽天市場で購入する
日本酒 鈴鹿川 純米大吟醸 750ml 2本 清水清三郎商店 お酒

日本酒 鈴鹿川 純米大吟醸 750ml 2本 清水清三郎商店 お酒

750ml 純米
¥ 4,619
楽天市場で購入する
日本酒 鈴鹿川 純米大吟醸 750ml 2本 清水清三郎商店

日本酒 鈴鹿川 純米大吟醸 750ml 2本 清水清三郎商店

750ml 純米
¥ 4,620
Amazonで購入する
三重の酒 鈴鹿川 純米酒 清水清三郎商店 720ml×2本

三重の酒 鈴鹿川 純米酒 清水清三郎商店 720ml×2本

720ml 純米
¥ 4,980
Amazonで購入する
日本酒 鈴鹿川 純米 750ml 3本 清水清三郎商店

日本酒 鈴鹿川 純米 750ml 3本 清水清三郎商店

750ml 純米
¥ 5,280
Amazonで購入する
日本酒 鈴鹿川 純米 750ml 3本 清水清三郎商店 お酒

日本酒 鈴鹿川 純米 750ml 3本 清水清三郎商店 お酒

750ml 純米
¥ 5,386
楽天市場で購入する
日本酒 鈴鹿川 純米大吟醸 750ml 3本 清水清三郎商店

日本酒 鈴鹿川 純米大吟醸 750ml 3本 清水清三郎商店

750ml 純米
¥ 6,930
Amazonで購入する
日本酒 鈴鹿川 純米大吟醸 750ml 3本 清水清三郎商店 お酒

日本酒 鈴鹿川 純米大吟醸 750ml 3本 清水清三郎商店 お酒

750ml 純米
¥ 7,068
楽天市場で購入する
もっと見る

鈴鹿川の酒蔵情報

名称 清水清三郎商店
特徴 この「作」はいまや全国に知られる銘酒となり、かぐわしい香気とみずみずしい飲み口で、海外にもファンの多い銘柄である。端正で透明感のある中に甘みが際立つスタイルは、甘めでふっくらとしたタッチの多い三重の酒の中でも、一線を画す洗練味があり風格のある存在だ。 小仕込みだけに切り替えてから酒質は目覚ましく向上しており、特にこの数年の活躍は目を見張るものがある。「サケ・コンペティション」「全米日本酒歓評会」等の審査会では、賞を総なめという状況が続いている。 トロピカルフルーツや花のような香り(カプロン酸エチル)と、メロンやバナナのような香り(酢酸イソアミル)の、吟醸香を構成する2つの香気成分の違いを、酵母によってきれいに使い分けているところも特徴。かつては「喜代娘」が主力銘柄だったが、流通ルートが限られる「作」とは別のブランドとして、並行して「鈴鹿川」シリーズも展開している。(松崎晴雄)
酒蔵
イラスト
鈴鹿川の酒蔵である清水清三郎商店(三重)

(山本浩司氏撮影+加藤忠一氏描画)

銘柄 喜代娘 鈴鹿川 大黒屋光太夫 イセノハナ イセノナミ 真樹 石取
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 三重県鈴鹿市若松東3丁目9−33
地図