酒屋八兵衛のクチコミ・評価

  • さだこ

    さだこ

    4.0

    山廃純米無濾過生原酒。
    料理を選ばない、自然の甘み。
    じんわり美味い。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年3月2日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    3.0

    ティスティング講座にて。
    熟成
    琥珀色
    穀物

    2019年2月24日

  • あべてつ

    あべてつ

    4.0

    酒屋八兵衛 山廃純米酒 伊勢錦

    初めて飲む酒屋八兵衛。
    山廃と言うのが面白いなーと思って買ったもの。燗で飲んでみたらどうかなーといろいろ試してみました。

    燗をしてみるとどんどん山廃らしい酸味が出てきますが、冷酒だとその酸味も控えめ。
    割と冷酒で楽しめるお酒でした。もちろん燗でもいいのだと思いますが結局ほぼ冷酒で飲みました。
    いろいろな飲み方で美味しい面白いお酒ですね。

    特定名称 純米

    原料米 伊勢錦

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年2月18日

  • おきさん

    おきさん

    4.0

    久しぶりに頂きました、昔ながらのお酒って感じです。美味しかった!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年1月18日

  • sakesuki

    sakesuki

    3.5

    山廃らしい少し雑味のある味わい

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2018年12月31日

  • sakesuki

    sakesuki

    4.5

    フルーティーな甘口

    特定名称 純米吟醸

    原料米 伊勢錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年12月31日

  • maxmorick

    maxmorick

    4.0

    伊勢錦を使った純米吟醸。基本的にやや辛味がちの旨口なんですが、フルーティさあり、フッと甘味を感じる瞬間もありの楽しいお酒という印象。4日目あたりで後味に仄かに香ばしい苦味を感じるようになりました。米旨味も健在ですが、この米の味自体はまぁ…普通かな。特筆すべきはその安定感です。外飲みが増えたりクリスマス3連休はワインに偏ったりで、最後は開栓から2週間ほど経っていましたが、4日目あたりの纏まりのある状態から全くコンディションは落ちず。甘味も顔を出す旨辛口という味のカタチも最後までぼやけることなく、ずっと同じ味わいをキープしていました。酒質の強さと言うんでしょうか?最後の一杯を呑み込んで、すごいな…と呟いてしまいました。安定感を加味して⭐️4です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 伊勢錦

    2018年12月28日

  • kazkin

    kazkin

    4.0

    山廃純米酒
    お燗して頂きました。

    特定名称 純米

    酒の種類 山廃

    2018年12月24日

  • ハル

    ハル

    3.5

    純米 冷やおろし
    あっさりした飲み口から、少し酸味がある。

    2018年11月22日

  • Jun

    Jun

    4.0

    酒屋 八兵衛 ひやおろし

    コスパもよく旨味あり良いですね〜!

    2018年10月30日