今日は親父に対するお歳暮(酒)を買いに行っておりました。
これでも一応社会人なので、お世話になった人にはお歳暮を送ります。
皆さんちゃんと親にも送ってるんかな?
ちなみにウチのオトンはほとんどお酒を呑みません。
下戸ではないけど食べるほうが好きらしい。
ワタクシと違って大きいし体格も良い。
外では呑むらしいですが、家では全く呑みません。
なので、オトンがもらったお中元やお歳暮のビール等々はワタクシが頂戴するしきたりとなっております。
感謝。
ここで気付いた貴方はかなり頭のキレる方♪
親父とオトンには35歳の子どもがいてて、孫がいてるおじいちゃんであるところは共通している。
ワタクシよりバリバリ働いているところも共通している。
あっ、気付きました?
親父とオトン。
親父とボクと、時々、オトン。
親父との絡みが多過ぎ問題。
実はまだ発表してなかったんですが
「いい熟女パーリー」で見事優勝されたのうてんきものさん(親父)の賞品を買いに行っておりました!
おじいちゃんにもなって、急に息子が現れた気分はどうなんだろうか笑
の「あのさー、実はね…言ってなかったんだけどさ、西のほうに息子がいてね…」
①「えっ?息子?隠し子ってこと!?誰との子よ?」
の「あんまり覚えてないんだけどさ、たぶんチュンチュンかな?鍋ちゃんかもしれない。」
①「チュンチュン?中国人なの?信じられない!」
の「違うよー!雀だよ!」
①「すずめさん!?それはそれで大問題じゃないの!」
の「まっ、とりあえずピエロみたいな顔した息子から荷物が届くみたいだから!」
①「お酒なら許す!!」
と、あり得ない妄想をしてみるも
案外あり得なくもないという笑
ピエロ写真も入れとこかな((´∀`))ケラケラ
そんな日に呑む最適なお酒。
ばんない隊長ありがとね!
ラベルを見た瞬間感動すら覚えました。
なんか分からんけど色んなとこで運命って繋がってますよね♪
人生折り返し地点に来てもまだまだ気付きの連続∑(゚Д゚)
なんかピッタリの日やからありがたく開栓いたしますね〜
もうね、なんか嬉しい。
柔らか〜くて染み渡るお酒。
りんごっぽい吟醸香がありつつ
米の旨味も感じつつ
ただただ包み込まれるような優しさ。
おやじ━━━━‼️
燗もまあまあ美味しいんやけど
吟醸香がちょっとだけ余計やから
常温がオススメです。
若草っぽいハーブ感も感じるし
ちゃんとお米も感じる。
ダラダラ呑める親父というよりオトンというより良いお父さん。
呑んでたら誰かに感謝したくなる不思議なお酒でした✨
親父、いつもありがとう。
オトンもいつもありがとう。
ばんない隊長もありがとう。
敢えて銘柄登録のない杠葉でレビューします( ◠‿◠ )
#12月1日
#実は美しい弟の誕生日やったらしい
#ハッピーバースゥデー
#違う弟の誕生日はまだちょっと先
#運営さん銘柄登録よろしゅう
特定名称
純米吟醸
原料米
山田錦
テイスト
ボディ:軽い+1 甘辛:普通