三重 / 清水清三郎商店
4.19
レビュー数: 3084
作 穂の智 純米 三連星に続き、たまたまザク(笑) sakeコンペでGOLD取っただけありうまいね。 といっても作はどれも素晴らしい。 コスパも良いので常用向けに
2017年8月16日
作 ザク・インプレッション typeM 作の新作、プロトタイプの後継です。 味わい◎、ピリピリ感◯、飲みやすさ◯ 美味しいです。飲みやすく後口はピリピリ。
特定名称 純米吟醸
酒の種類 無濾過 原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2017年8月15日
妹からの頂き物。 フルーティーで飲み口はサラッとしてました。
2017年8月14日
ほどよくフルーティで飲みやすい
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2017年8月13日
甘味が爽やか
原料米 山田錦
酒の種類 一回火入れ 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
作 雅之智 純米吟醸。華やかな香り 豊かで切れがいい。 久しぶりの作でしたが やっぱりうまい いけます。
プロトタイプが終了して、インプレッションとして生まれ変わった作の微発泡酒。 地元三重の酒蔵近くの酒屋に、MとNが両方置いてあり、両方購入。 Mもすごく美味しいけど、Nは雑味がなく透明感とガラス細工のような繊細な微発泡と旨味で、飲み飽きず、すんごい美味しい✨!
2017年8月12日
作 純米大吟醸 朝日米 香りは控えめ、飲み口もスッキリですがジワッと旨味が広がりながらキレイにキレていく嫌味ない一本かと。 久しぶりにお店で作見つけて衝動買いしてしまいました。
特定名称 純米大吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
一言、非常にフルーティー!これにつきる。
2017年8月10日
爽やか。リンゴのような香り。 軽やかな甘い味。
酒の種類 一回火入れ
2017年8月9日