1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 作 (ざく)   ≫  
  5. 116ページ目

作のクチコミ・評価

  • tam

    tam

    4.0

    作 純米大吟醸 白鶴錦

    旨いね~
    香りも味わいもしっかりしてます。
    その上、から酒でも食中でもいけそうです。

    前に白鶴錦をまとめて飲んだので、今回も何本か貯めてから戴こうと思いましたが、なかなか集まらなかったので戴いてしまいました。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 白鶴錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年7月16日

  • オキシドール

    オキシドール

    4.0

    純米吟醸 雄町。年1度しかリリースされない岡山雄町バージョン。洋ナシやリンゴを思わせる華やいだ香りの中からマイルドでボリューム感のある上品な甘みが顔を出し、しなやかな丸みが心地良い余韻を演出。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    2021年7月16日

  • 仕事前日は2合まで

    仕事前日は2合まで

    4.0

    三重県鈴鹿市からの『作』

    玄乃智・純米酒です。清水清三郎商店さんからの1本。

    而今や寒紅梅などを醸す三重県の銘酒の1つとなります。

    香りは他の『作』と比較すると控え目な青林檎。そこまで主張しません。

    口に含むと、爽やかな香りが、酒米の甘味と相まって膨らみます。暫くすると、おとなしくなり、酸味を出しながらキレ酔く引いていきます。

    このお酒。ガンダム系で云々とありますが、正直、奇をてらうことなく、丁寧に醸された逸品です。

    王道の7号酵母(正確には協会701酵母)で酒造りに真っ向勝負している蔵元さんからの素晴らしいプレゼント。

    肴には東京湾の夏のゴマサバ。しめ鯖で合わせたら意外と脂ノリノリで、またまた痛飲。

    特定名称 純米

    原料米 その他

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年7月15日

  • 不沈艦

    不沈艦

    4.1

    作 純米吟醸 FLINT
     全国で三店舗しか扱いがないらしい作FLINTをいただく機会に恵まれました。
     ふんわりした香りから酸味のある甘旨ジューシーな味わい。
    まあまあ強目の苦味の後味できれがいい美味しい酒だと思います。

    2021年7月14日

  • Kingのり

    Kingのり

    4.0

    今日の家飲み その2 作。常温とぬる燗で、
    楽しんでいただきましたー。
    飽きの来ない安定のお酒ですね。
    また、弘明寺に買いに行こーっと。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年7月12日

  • ひで

    ひで

    4.0

    FLINT

    香ばしく辛口❗

    うまいです‼️

    特定名称 純米吟醸

    2021年7月11日

  • tanron

    tanron

    4.0

    今日も今日とてホロ酔tanron、酒を呑み呑みレビューを上げるの巻
    今日は天の日って事だけど「天」は買っとらんかった・・・
    まぁ、天の声は神の声って事で、こじつけ加減満載の
    作 神の穂 2020 純米吟醸
    香りは、いつもの作のように甘いベリー系、華やかに葡萄・梨etc
    少しアルコール感
    口当たりはソフト、コクの有る甘味と果実味から酸味
    苦味と渋みの余韻から辛味でヒリーっとキレていく
    冷えていると甘味控えめ、酸味の余韻が長く辛味が効いてドライな感じ
    常温で甘味がドッと出て酸味を感じない、最後は辛味を感じるがスッキリ感無し
    燗が非常に良い!
    熱めに燗をつけるとクッキリした果実味と酸味からシッカリした辛味、分かり易い味
    冷めても甘さにベタつく感じが無く旨い!
    って、事で燗か冷やすのが良い酒

    さてさて、作についてはこんな感じで終わらせて
    今日の話は、先日エースさんからこんなメール
    「 tanron殿‼
    先般果し合いの件、結果明白なるも指摘のとおり完全勝利に至らずべし
    かくなる上は越前の地より刺客を解き放ち候
    貴殿に於いては其の類稀なる嗜好に於いて、弁士tanronの名に相応しいレビューを白昼の場にて堂々披露し舞われたし
    お手前拝見つかまつり候‼」
    何を企んでるんだろうねぇ?
    何かトンデモ無いの送って、アタシを試そうとしてるなあ!
    上等! tanronの名は、タン(舌)ロン(龍)の如し!少々の事で驚いてなるものか!っと、息巻いて返事をしたら届いたのが・・・、オイオイ・・・よもや、ここまでとは・・・、大人げないぞ!スペースエース!(笑)
    よーし!レビューしたらぁ〜っ!
    11日 日曜と12日 月曜の二日間で前編・後編レビュー!
    更に12日は、「このラベ好き! 愛・ラベル」にも参加
    それに続いて13日 火曜日はスーパーポジティブ”チュー”ズデー!きっと「千歳」編
    いや〜、呑む酒イッパイ有るって幸せだねぇ(笑)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 神の穂

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年7月10日

  • 3104

    3104

    3.5

    ザクザク飲めちゃうお酒でした。

    特定名称 純米吟醸

    2021年7月10日

  •  LuckyNice

    LuckyNice

    4.5

    作 純米吟醸 中取りの恵乃智。口に含んだ瞬間フルーティで華やか。贅沢な味わいのあるお酒です。フルーツの香りと、りんごのような甘酸っぱさ、上品で上質な旨味、喉越しが良く後味はすっきりとキレが良い。冷やして飲みたい、暑い夏にぴったりのお気にいりのお酒。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2021年7月10日

  • ピアジオ

    ピアジオ

    5.0

    「自宅で3種飲み比べ」(笑)のトリは作の「雄町」

    なんと今季3本目(爆)

    先に飲んだ2つと比べて芳醇でより甘旨。
    肴なしにサシで付き合いたいタイプです。

    「作にハズレなし」再確認中!

    2021年7月9日