一念不動のクチコミ・評価

  • ゆっぴぃ

    ゆっぴぃ

    4.2

    一念不動 特別純米酒 夏 生酒
    嫁と娘が帰省をし、呑助にとっては誰にも咎められない自由気ままな一人期間がスタート。
    まずは、酒屋に昨日入った一念不動。
    夏酒とあって爽やかな味わい、甘めのフルーツ感があるがすっきりと仕上げられていて14度という度数も相まって呑みやすい。
    単体で呑むと物足りなさを感じるので、多少味の濃い料理とあわせてもいいのかも。
    2日目は前日より冷やしてみたが、レモンの様な爽やかさが増していてよりスッキリしている。

    2024年4月27日

  • さくら

    さくら

    4.0

    無濾過しぼりたて
    甘ジュワフレッシュピチピチのアタックから梨の風味が駆け抜けて後々ピリッと心地よいアルコールの刺激と、鼻に抜けるこの香りはなんだろう?フローラルな香りとマンゴーのようなねっとり感
    色んな顔を見せる綺麗な百面相のようなお酒

    @春夏冬

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年11月21日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.0

    一念不動 特別純米酒
    聖地道中にある蕎麦屋にて
    写真見直したらお蕎麦食べたくて
    蕎麦屋に入ったのに
    うどん食ってた事に気づきました…
    タイミング的に朝イチからワンテンポズラして
    買い物して良い感じに
    お昼になったので入店
    メニューを見て飲んだ事ないのを
    飲みたいのでこちらを選びました
    愛知のお酒だそうで瓶を見せてもらったら
    これは中々個性的なラベルですね〜
    コクのある旨口で良い意味で騙されましたね
    美味いわ〜

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年11月18日

  • きゅう

    きゅう

    4.7

    純米大吟醸 夢山水 45%
    熟成一年以上
    甘口 後味スッキリ

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 夢山水

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年11月14日

  • Hidesan

    Hidesan

    3.5

    夏にごり 山田錦 バラ酵母
    確かに花の香りがするけど、、、
    おりを混ぜたらフルーティ。。

    2023年11月4日

  • 丸坊主丸眼鏡

    丸坊主丸眼鏡

    3.5

    一念不動 特別純米 夢山水 熟成原酒R2BY

    原酒を感じさせない口あたり

    雪冷え◯
    控えめな香り、軽い口あたりに熟成酒らしい旨み、あと口に少し苦味

    人肌燗◯
    丸い旨みと酸が少し立つ、あと口のアリコール感ははっきり。
    この温度くらいまでかな。

    2023年10月7日

  • ととろ

    ととろ

    5.0

    一念不動 夏にごり

    本当にすごく美味しい。
    匂いは控えめだけど、酸もほどよくジューシーでさっぱりして夏にぴったりの日本酒。最高!

    2023年8月14日

  • nao

    nao

    4.5

    一念不動 夏にごり 生酒 バラ酵母 税込1650円

    滑らかな口当たりでプチプチ感
    含むと華やかな香り
    イチゴのような甘酸とジューシー感
    後半も酸味で爽やか
    滓はサラッとしてるので上澄みと撹拌で味わいはあまり変わらない

    PM-1なのでプリンセスミチコ酵母ですね
    華やかで甘酸ジューシー系で美味しいお酒です
    一念不動って骨太旨味酒のイメージありますが、前の白麹も真逆で流行り系なお酒

    #currytime ココイチのチキンと夏野菜カレー 937円
    昔はココイチでトッピングしても700円ぐらいで食べれたのに
    店内もレトロ感あったりチャレンジカレーあったりで…
    今や1000円付近の高級カレーでファミレス感(´・ω・`)

    2023年8月2日

  • 左近将監

    左近将監

    3.5

    一念不動特別純米白麹
    20230618

    特定名称 特別純米

    原料米 夢山水

    2023年6月25日

  • nao

    nao

    5.0

    一念不動 特純 白麹 税込1430円

    含むと白麹らしいクエン酸
    サッパリとした旨味と洋梨のような甘味
    後半はスッキリ酸味

    一念不動の季節酒
    夢山水100%使用
    麹は白麹
    アルコール14度と低アル原酒(一念不動にしては)

    蓬莱泉を醸す関谷醸造さんの吟醸工房で、少量仕込みの一念不動
    万人ウケは狙わず、個性派のお酒を醸す銘柄ですが、今回は流行り系のお酒
    一念不動がこんな酒出すの珍しいな‼︎と思い購入(3年目ぐらいらしい…)
    関谷醸造さんにしては爽やかな夏酒でグビグビ飲めるお酒
    爽やか系でスッキリしてるけど旨味もあり満足感高い
    夏酒シリーズ色々飲みましたがこれは美味いしコスパいいぞ‼︎
    毎年のマストバイに決定‎( ・ㅂ・)و ̑̑

    今日のアテはスティックキュウリ、ピーマン和え、ザーサイ
    スティックキュウリにディップするのは献立いろいろみそ
    つけてみそかけてみそ派と献立いろいろみそ派で分かれますが私は後者派(東海圏の人しか伝わらない?)
    とにかくこの2つの味噌は万能過ぎるチート味噌
    トンカツにも豆腐にも炒め物にもパンにも‼︎
    色々と愛知名物紹介してますが、地元民で一番メジャーなのはこれではないでしょうか
    地元酒だからなのか味噌とよく合うなー
    味噌だけでも飲める‼︎

    2023年6月6日