1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 愛知の日本酒   ≫  
  4. 蓬莱泉 (ほうらいせん)   ≫  
  5. 28ページ目

蓬莱泉のクチコミ・評価

  • すずき みちてる

    すずき みちてる

    3.0

    うん

    純米酒という感じです❗

    食中酒にいいです

    2021年1月5日

  • Luigi

    Luigi

    3.0

    ★蓬莱泉 純米吟醸 新春初しぼり
    トータル:スッキリ辛口の綺麗なお酒
    味わい:辛口
    香り:そんなに強くないバナナ香
    バランス:悪くないバランス
    1月2日に絞ったお酒らしい

    2021年1月4日

  • 紙詰まり

    紙詰まり

    4.0

    香りはあまりしませんが、キレのある味わいです。
    冷蔵庫から出したてよりは、少し常温に慣らした方が甘みが出て口の中に香りが広がります。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年1月2日

  • もりしぃ

    もりしぃ

    4.0

    蓬莱泉 特別純米酒 生原酒 可(べし。)@愛知
    面白いおっちゃんラベル。
    穏やかでスッキリ系だけど、飲み足りないわけではなく、生原酒の華やかささも兼ね備えた銘酒です!
    酒屋さんおすすめでしたので、間違いない^_^

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年1月2日

  • Y-Kaz

    Y-Kaz

    3.5

    蓬莱泉 蔵元直詰 はかり売り 純米大吟醸 新年初のお酒です。すごく飲みやすいお酒 愛知県のお酒になります。

    2021年1月1日

  • ずんぽろげ

    ずんぽろげ

    3.0

    空とか吟とかを知っているので、どうしても比較してしまう。。。
    一念不動とかってやつも気になるところ。

    特定名称 特別純米

    2020年12月28日

  • shika

    shika

    4.0

    ほうらいせん 新米新酒 しぼりたて 特別純米。芳醇辛口、フレッシュな果実感が広がります。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒

    2020年12月27日

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    4.0

    ほうらいせん 可(べし)特別純米
    ガッちゃんからの贈られたキムティーパーティーのとき、光栄菊を寝かしつけ、代打で呑んだヤツ。
    何気に渋すぎるかな(*^ω^*)
    呑んだことないけど、空とか綺麗で美味しいだろうけど、ラベルに惹かれて持ち帰って来たヤツ。
    じいちゃんぽいでしょ。
    ツッコミどころいっぱいだから、やっつける!
    ラベルに昭和的味わいな雰囲気。
    さぁーどーだか(〃ω〃)

    熱い
    最初に幾らかの甘いがあるけど、上顎にじーんと来る雑味のない辛味がいい。

    ぬるい
    酸味が一番出て来るかなー。
    辛味も結構しっかりしている。
    味わいのまとまりがある温度かも。

    常温
    辛味優先の苦渋。
    昭和的!

    ほうらいせんは甘いイメージがあったげど、どの温度でも辛かった!
    呑んでみないとわからないもんだなー!
    この子は、ばば酒決定!

    今もキムティーと一緒に呑んでいますよ!
    もう食べちゃった牡蠣キムティー、ヤバいくらい美味しい!
    当たり引かなかったので、年末ジャンボ宝くじは諦めました(*´∀`*)
    クリスマスが終わったらもう門松。
    立派だわ(*'▽'*)

    使用米 夢山水 
    精米歩合 55%
    アルコール度数 15〜16度
    一升2750円

    関谷醸造さんは愛知県北設楽郡設楽町にあります。
    蔵が目指しているのは日本酒の可能性を柔軟に追求した高品質の酒造り。
    蔵人達造り手が、快適に酒造りを行える良い環境から良い酒が生まれる。
    それが蓬莱泉の 和醸良酒 の考え方だそうです。
    天美の長州酒造さんに似ているね。
    造り手さんも"3K"ではいいお酒は出来ないのがよく分かりました。

    福ちゃん、勉強になります!

    特定名称 純米

    原料米 夢山水

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年12月27日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    4.5

    今月の酒代5万突破
    本日は吟
    摩訶のがうまく感じますが、空よりも濃いかな
    摩訶が出来すぎなのかも。
    キンキンに冷えたファーストインプレは切れ味鋭くかすかな甘みがきます。

    2020年12月26日

  • まき

    まき

    4.0

    蓬莱泉の"美"(2,700円)

    甘みが強いですが、くどくないので飲みやすいです。
    安定のおいしさ。
    "空"は手に入りにくいですが、こちらは比較的入手しやすいのが嬉しいです♪
    うにくらげ、セロリ浅漬け風サラダなどと頂きました。@自宅_ 20201218

    2020年12月26日