1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 愛知の日本酒   ≫  
  4. 蓬莱泉 (ほうらいせん)   ≫  
  5. 20ページ目

蓬莱泉のクチコミ・評価

  • みやぞん

    みやぞん

    4.0

    蓬莱泉 空
    久しぶりの空、やっぱり安定の美味しさ
    味があっさりしすぎと思ってたけど、今日はまろやかで香り、酸味もあり味わい深い。またおつまみと一緒にゆっくり飲みたい

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年6月1日

  • ミユヒロ

    ミユヒロ

    4.0

    純米大吟醸 飛
    頂き物のお酒。そして初呑みの蓬莱泉。
    穏やかな甘味がして、とても良い飲み心地。次は自分で購入したいと思います。

    2022年5月18日

  • agakana

    agakana

    4.0

    奥三河の名酒、酒蔵まで行って買って来たよ。美味しいね!

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2022年5月16日

  • ひさのこ

    ひさのこ

    5.0

    純米吟醸 熟成生酒 和 720㎖
    原材料名    :米(国産)、米麹(国産)
    麹米      :酒造好適米(精米歩合50%)
    掛米 :一般 米(精米歩合50%)
    精米歩合    :50%
    アルコール度数 :15度
    蔵出し 2月・6月・10月(年に3回の限定出荷品)
    製造年月   :2022年2月

    2/20皆さまがよく飲んでる蓬莱泉をなんば髙島屋で発見🔍
    1年寝😪かせたとあってどんな味か気になり連れ帰った。
    本日開栓❕
    香:ふわっと甘味が広がる。
    色:無色
    お猪口とワイングラスで飲み比べ🍶vs🍷
    お猪口   :甘味より酸味と苦みが際立つ
    ワイングラス:酸味より甘味が濃厚
    お猪口で飲んだ時の酸味と苦み感は、ワインでいうとリースリングっぽい。
    そのリースリングに甘さが加わった感じかな。
    🍷グラスで飲んだ時の甘味感はベタベタした甘さというより心地い甘さ❕
    どちらも熟成された濃厚なトロ~リ感は同じ。
    グラスが違うだけで味に差が出るとは…😳
    この味は結構好きですね🥰
    本日のメニュー
    わかめの肉巻き(生姜ポン酢で焼く)
    柿安ダイニングの金目カルパッチョ
    じゃがいもガーリックバター醤油焼き
    まいうー😋でした。
    これはリピしたい1本になりました。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 古酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2022年5月11日

  • こまつがわ

    こまつがわ

    3.5

    蓬莱泉 純米生原酒 霞月

    お値打ち価格のやつを発見。
    アルコール19度の純米生原酒で四合瓶1,100円税込なら買うしかない。
    蓬莱泉なのでハズレは無いでしょう。

    冷たいやつ。入りスッキリ。酸味はほぼ無く、奥の方に薄い甘味。ミディアムボディで高アル感じる辛口でキレ良し。
    クリアでストロングな酒。
    薄っぺらではないが、淡麗辛口。
    ロックはマイルドになり、上顎にカッとくる感じは無くなる。

    暑い時にロックで飲むのもいいかな?と思う酒でした。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年5月8日

  • まつごっつ

    まつごっつ

    頂き物のお酒②美味しゅうございました!

    2022年5月8日

  • どてちん

    どてちん

    4.5

    空以下の価格帯で、最も甘口に感じる気がする。とても上品な甘さで食事に合い、酒が進む。

    2022年4月26日

  • Masaki Murata

    Masaki Murata

    4.0

    蓬萊泉 立春朝搾り 純米吟醸 生原酒 R4BY
    生原酒らしいフレッシュ感と米の香りがしっかりする。
    ほんの少し甘さは感じるが渋みと苦味があり、後まで引く。
    後切れもしっかりあり、アルコール感が鼻に抜ける。
    スッキリ系の食中酒としては良いと思う。
    4.0点

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年4月23日

  • らんとまる

    らんとまる

    蓬莱泉 空 (720ml)
    2022年02月製
    ¥3,570(税込)

    2022年03月頒布分

    ■アルコール度 ; 15度
    ■原料米 ; 山田錦
    ■精米歩合 ; 40%
    ■日本酒度 ; +1.0
    ■酸度 ; 1.4
    ■アミノ酸度 ; 1.2
    ■酵母 ; FIA-2(愛知県酵母)

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    2022年4月10日

  • 新米

    新米

    4.5

    蓬莱泉 空(くう)
    姉の旦那からのいただきもの🍶
    私は好きです❣️

    色…無色透明
    香り…森林を感じさせる穏やかな香り
    味…とろっとした飲み口、まろやかな甘みを感じるお酒
    飲み方…やや重めのお酒なので、食中酒というより
    お酒メインで楽しんだ方が良いかと思いました。
    甘いので、冷やで飲むのが良さそう🙆‍♀️

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年4月2日