醸し人九平次のクチコミ・評価

  • たるこふすき

    たるこふすき

    5.0

    醸し人九平次うすにごり、黒田庄産山田錦100%使用。16度。
    よく行く酒屋さんで昨年末から予約販売してました。よくしてくれる先輩用に四合(一升は持って帰れない)自家用に一升。
    空けた時にちょっとポンッって感じで微発砲かとおもったけどそこまでじゃなかった。一口目いきなり若々しい酸味と甘み、期待にたがいませんでした。5日かけて飲み干しましたが日々フレッシュさは抜けていきましたが落ち着いた旨味が増してきました。初日はアテ無しで飲みましたが何位でも会う感じだった、この値段でこれは大満足。酒屋さんのいうには年々予約数増えてるとのこと。九平次がおいしいのはわかってるので他の銘柄買うようにしてましたが、九平次では珍しい生酒だったので。

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2023年3月5日

  • 週末呑み助

    週末呑み助

    4.0

    うすにごり生
    甘味酸味はいいけど、苦味アル感がちょっと強めに感じるかな。
    澱は混ぜた方が好き。

    2023年3月5日

  • kazu

    kazu

    4.5

    九平次のヒューマン、例年どおりふるさと納税で購入。当然ながらやはり美味いですね。
    グレープフルーツやイチゴなんかも微か香りながら、甘酸味が良い感じです。苦味も食事にはアクセントになってます。サスガの九平次さんでした。

    2023年3月5日

  • 酔月

    酔月

    4.0

    醸し人九平次 うすにごり

    飲み始めは甘辛さからの酸味が来る複雑な味わいでした😀
    飲み進めてきますと甘さからすぐ辛味が来ますがそれほど残らず通っていきます。
    生酒ならではの味わいで美味しかったです😙

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年3月4日

  • おもち

    おもち

    4.0

    醸し人九平次 うすにごり

    生酒のフレッシュ感に、思ったよりはドライな味わいで進みます♪

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年3月4日

  • kenroog

    kenroog

    やっぱりおいしい

    2023年3月4日

  • KEN

    KEN

    4.5

    醸し人九平次 うすにごり生
    黒田庄産 山田錦100%使用
    アルコール分 16度
    製造者 株式会社萬乗醸造
    名古屋市緑区大高町西門田41
    製造年月2023.02
    先日 嫁氏から1ヶ月遅れの誕プレが高島屋さんの酒屋さんから届き頂きました😀
    実家から車で5分ぐらいの所にある萬乗醸造さん 超地元です。父親も子供の頃は祖父によくお酒を買いに頼まれてたそうです。今は酒蔵での販売はおこなってません。
    口に含むと舌先に微炭酸を感じリンゴのような味わい深い香り~フィニッシュ。
    地元 忖度で🌟4.5にしました✌️

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年3月4日

  • yuki

    yuki

    3.5

    香りが非常に良く、微発報で、口当たりも良いです。
    個人の好みになりますが、酸味が少し自分には強くもう少し甘い感じが好みですが、日本酒的には調和の取れた味わいかと思います。

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年3月3日

  • 名古屋が大好き

    名古屋が大好き

    3.5

    紅一点可愛らしいラベルに惹かれて地元酒購入しました。醸し人九平次美味しいです。開けたてから広がる芳醇な果実香、口に含むとガスを感じ穀物の下支えに果実が乗る味わい。特徴ブラインドの一本、九平次色々飲み比べしたいと思いました

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年3月3日

  • 米騒動

    米騒動

    5.0

    醸し人九平次 うすにごり
    黒田庄産 山田錦

    2023年3月2日