愛知 / 萬乗醸造
4.18
レビュー数: 2054
醸し人九平次 純米大吟醸 山田錦 やっぱ好きだー。上品でバランスがとても良い。 香りは爽やかセメダイン系。 フルーティな酸味の後に旨味が広がります。味が美味しい。 木のような爽やかさが鼻に抜けて至福。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2019年9月6日
お盆に飲んだお酒❗️ ワイングラスが似合うお酒で、とても美味しい‼️
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年8月31日
醸し人九平次 純米大吟醸 口に含むとフレッシュな香りが広がり、すぐふくよかな旨味にかわります。 程よい酸が小気味よいですね。美味しいお酒です。
酒の種類 一回火入れ
2019年8月30日
醸し人九平次 純米大吟醸 別誂 フルーティな香りから口に含むとピリピリとした刺激と酸味が広がる 後味はスッキリしているが香りが暫く残り、楽しめる これからの熟成、味の変化が楽しみな一本
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2019年8月24日
久しぶりに飲んだけどこんなにも甘かったかな? 他の所で飲めたらまた飲んでみようか 精米歩合とかも書いてないし値段もさほど高くないからちょっと違う商品なのか
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2019年8月23日
今日の5杯目は、九平次。 やはり、この酒はうまい。 今日もまた、美味しいお酒で、 癒されましたー笑
原料米 雄町
2019年8月19日
ジューシーな口当たりで甘くフルーツのような味わい 香りも華やかで非常に美味しい
2019年8月15日
醸し人九平次 純米大吟醸 ル・カー 少しガス感がある飲み口、飲みやすいです。アルコール度数14度と少し低め。旨味がしっかり感じられ後味は少し辛いかな?といった感じです。美味しく頂きました。
2019年8月13日
醸し人九平次 EAU DU DESIR 希望のみず 純米大吟醸 山田錦 舌触りはまったり。 酸味が甘味をひきたててくれて、 ひきたてられたフルーティな甘い香りがガツンとひろがり、 後味は山田錦の辛さや苦味を感じないくらいスッキリしていました。 すごくおいしくいただきました。
日本酒としては低アルコールだけど山田錦だからかボリューミーな味わい。生酒のような甘さもあり、なかなか美味。 アルコール度/14% 精米歩合/50% @立川高島屋 ¥1940/ 720ml
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2019年8月10日