御代櫻(御代桜)のクチコミ・評価

  • しろこさん

    しろこさん

    3.5

     物を失くしがちな一方で、失くしさえしなければずっと使う。(最近、一番大事なネックレスとピアスを無くし、見つからないのでずっと悲しい。)

     大学時代に買ったスカートをまだ着るし、当時の彼がくれたネックレスもまだ持ってるし、20代の時に50代の悪いオジサンに買ってもらったグラスを、未だに使っている。

     さすがに、最後のヤツはいい加減に処分しようと思いながら、ずるずると飲み比べの時には出してしまう。だって、キレイなんだもの。

     じゃあ、もっとキレイなのを買えばいいか、と、最近ひとつ手に入れた。脚がついたひねったデザイン。

     わー、キレイ。
     きらきら。

     ……。
     でも、ちょっとしか入らないな……。

     実は、家飲みで一番活躍してるぐい呑みは、スーパーで梅酒を買った時のおまけでついてきたもの(梅酒も好き)。

     量ったら150mlは入るので、そりゃーたくさん飲みたいから指名No.1になる。タダでウチに来たのに。他の子たち、ごめん。

     悪いオジさんにもらった桜の描かれたグラスは処分して、タダの子と、上から覗くと丸く月が浮かぶ作家物のぐい呑みと、新人の脚のついたグラスの3つをメインに使うことに。残りの2つは、それぞれ80mlしか入らない。

     今日は仕事の山を一つ越えたので、深夜から飲み始める。

     いっぱい入る「タダの子」に注ぐのは、さらっと飲める「御代櫻 味わい純米酒 Moon Panda」。ジャケ飲みにも楽しいラベル。

     酸味もあるけど、それほど主張してこない。少し大きめのぐい呑みでのんびり飲んでると、まろやかな熟成感が顔を出す。

     残りの2つが個性強めなので、チェイサー扱いにしてしまった。一番大きな子に入れて正解。

     せっかくそこそこのお値段でキレイなぐい呑みを買ったのに、「量が入る」という理由だけでトップの座を譲らないタダのぐい呑みが、なんだか愛おしくなってきました。

     ……そして今夜も酔っぱらい。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年9月14日

  • Porco Rosso

    Porco Rosso

    3.5

    多分初めての岐阜の酒
    純米大吟醸らしく芳醇な旨味と豊かな香り
    今夜は家族と庭でBBQでいただきました。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2021年5月4日

  • Matsukosake

    Matsukosake

    4.0

    純米大吟醸 Sakura
    メロン、桃の香→甘旨酸苦
    全体的に甘い、最後にわずかな苦があってよかった

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2021年3月28日

  • muuuuu

    muuuuu

    3.5

    春らしいラベルが決め手で購入
    ふわっと飲もうとする直前と後味が甘酒の様なお米の甘い香り
    原酒感なくすごく飲みやすい
    美味しい!春に似合う味

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2021年3月14日

  • 計良貴広

    計良貴広

    4.0

    備忘録
    御代櫻 純米大吟醸新酒 Prologue

    2020年12月23日

  • フルやん

    フルやん

    3.5

    御代櫻 純米にごり生原酒
    山田錦100% 精米60% アルコール16.8度

    香りはクリーミーな林檎ソーダ!
    味わいは爽やかであるもののしっかり甘味に丁度よい酸味が続きお米の旨味がきてますね!
    にごりで開栓注意はガス凄そう〜と開けてみると普通に問題無く開きましたが栓を戻して呑んでいるとポーンとガス圧で栓がぶっ飛び!
    どんどん膨張してきてにごりの塊が活性〜活性〜してきました。
    にごりが何だかツブツブしているので飲んでみると米粒そのまんま。
    コレはあえて入れてあるんでしょうね。
    アルデンテ^ ^

    ありがたいことにこのお酒は頂き物なんです♪
    仕事終わりの晩酌アテはブリ大根。
    本当はワラサなんですけどね〜こちらも頂き物で一本どーんとありがたいですね。

    にごりの季節到来、旨いです!

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年11月28日

  • hiko99n

    hiko99n

    3.0

    今宵はこのままワンカップ呑み会。これも食中酒だ。呑みやすい の一言。ご飯のようだから酒そのものには、さほど主張もないんだね。もう一人の元部下が、Web呑み会のために集めたワンカップも持ってきちゃって、妙な呑みになってしまった。お店側も客入りが読めないので、大きな瓶を封切りしてしまうと、消費ができず 味が保てないリスクがあるしね。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年10月10日

  • にこ

    にこ

    3.0

    岐阜のお酒。口にするとパンチがあって濃い味!ザ、ムロカ生原酒。フレッシュ感はあるものの、上回る原酒のパンチ力。美味しいけど、もう少しキレイで淡麗な味の方が好き。好みが分かれるかな。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 あさひの夢

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2020年10月4日

  • さとう

    さとう

    3.5

    念願のひやおろし
    辛口そうです
    楽しみ

    9/21
    開封 めちゃおいしい
    濃厚やのに最後スーッと
    うまみがすごい

    2020年9月18日

  • さとう

    さとう

    4.0

    舞開

    あまり置いてないようです
    お水のよう…のみやすい

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年8月20日