1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 新政 (あらまさ)   ≫  
  5. 194ページ目

新政のクチコミ・評価

  • 福助

    福助

    4.0

    新政 ラピスラズリ

    家飲みあげ忘れ。変わり種の新政は頂いてますが、スタンダードシリーズを忘れかけていたので購入。木桶の為か、渋みを強めに感じ、新政らしい酸味と相まって白ワインっぽいです。ただ、ワインより甘味や旨味をじんわりと感じられるあたりは日本酒。

    チャレンジの結果をスタンダードシリーズに反映されて今後ますます進化するんでしょうね(^^)

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年12月10日

  • mamo

    mamo

    4.0

    口当たりが軽く、フルーティ。
    飲みやすい。

    2019年12月4日

  • 露天♨酒らーめん刺身

    露天♨酒らーめん刺身

    3.5

    新政はNo6から入ったので、それを意識しながら戴きました。
    わりかしスイスイといけました。
    「別あつらえ」ということで緊張した。。

    2019年12月2日

  • こうけん

    こうけん

    4.0

    白ワインのような飲みやすさ。酸味と軽い渋みのバランス良し!

    2019年12月1日

  • KC500

    KC500

    4.0

    新政 ラピスラズリ 生酛木桶純米 いいねえ、やっぱり。樽熟成の白ワインの様な味わい。香りからしてわずかにウッディーな感じ。口に含んでも同じく上品な白ワインの様に喉を通っていく。シャルドネの様なバター感はないから、うーん、ソービニヨンブラン?英語で言うcrispという言葉が頭に浮かぶ。どうやったらこういうのが作れるんだろ?と思ってしまう。

    2019年11月29日

  • キバヤシ

    キバヤシ

    2.5

    復興支援のやつ

    長期熟成系は自分の好みではないみたい
    ちょっとえぐみというか味が強すぎるかな

    2019年11月28日

  • どんちゃん

    どんちゃん

    4.5

    エクリュ、復興支援酒。
    味わい深く美味しい。

    2019年11月26日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.0

    今宵はラピスの中取りを開栓◎
    先日11月出荷の中取りが酒屋に並んでいましたが、こちらは8月出荷の一本。
    香り穏やか、酸味が強いものの乳酸的な甘旨味に取り込まれキツさはありません。全体的にはワイン的な印象と生もと的な印象の間で行ったり来たりの素敵なお酒(*´-`)
    日本が誇る日本酒のひとつの形ですね☆
    開栓二日目、ラピスは常温が良い!

    2019年11月25日

  • 飲めて2合

    飲めて2合

    4.0

    新政 ラピス
    綺麗な食中酒。
    開栓直後は、炭酸飲料かと思うくらいに飲みやすい。
    危ない酒。甘さより酸味と微かなエグミが印象に残った。
    3日経過で、甘味とコクが出て好みの味になった。
    5日経過で、微炭酸が無くなり渋みを強く感じた。
    次回飲むなら、3日以内に飲みきるべきだな。
    後、スクリューキャップの裏側に工夫があって感心した。

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年11月24日

  • ノリ

    ノリ

    3.5

    新政 ラピスラズリ 別誂 中取り

    酸味強めあと苦味、甘味。

    木の香りが強いがこれは良し悪し。

    2019年11月24日