1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 静岡の日本酒   ≫  
  4. 磯自慢 (いそじまん)   ≫  
  5. 40ページ目

磯自慢のクチコミ・評価

  • str

    str

    4.0

    備忘録として

    磯自慢 純米吟醸

    開栓時から、ライチの様な香りがし、飲めば爽やかで甘口かな〜と思いきや、しっかり酸味が残って、でもその酸味がいい感じで心地良い。個人的には辛めな印象だけど、辛めの中ではかなり好きな感じ。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年6月14日

  • きんさん

    きんさん

    4.0

    元々は日本酒苦手で飲めなかったのが、純米吟醸のフルーティーさを知ってから日本酒にハマったため醸造アルコール添加には手を出していませんでした。
    そして、食べ物は魚介類が苦手。しかし、息子のリクエストでテイクアウトでお寿司。うちにある日本酒ストックはどちらかというと甘フルーティー系が多いので、寿司屋からの帰り道で酒屋によりお寿司に合わせやすいやつをとリクエストして勧められたのが「磯自慢 特別本醸造」。アル添ですが特A地区山田錦使用。元々一升瓶だけの銘柄だったらしいですが四合瓶も出て、磯自慢にしてはリーズナブルとのこと。
    飲んでみると、少し香りはありますが食事の邪魔はしません。スッキリとして、中トロやサーモンにも合います。僕は基本、魚が得意ではないので、相性悪い酒だと魚が生臭く感じてしまいますが、これは大丈夫。
    アル添ということで少し身構えましたが、私の未熟な舌では気にならず分かりませんでした(笑)
    美味しいお酒です。

    特定名称 特別本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年6月12日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.0

    刺身と共に。
    静岡吟醸、合いますね。

    2021年6月10日

  • しゃりがみさま

    しゃりがみさま

    5.0

    磯自慢の中では安い方だが造りはよい。
    アル添と言われなきゃわからないぐらいの飲みやすさ。
    辛口よりでスイスイ飲める。刺身との相性は抜群。

    特定名称 特別本醸造

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2021年6月6日

  • ひろし

    ひろし

    4.5

    磯自慢 純米吟醸

    スー→甘旨酸→ピリピリ少辛少苦

    キレイなお酒、ほんのりバナナ、メロンがいるような…

    飲み込むとのどを刺激してくるピリピリ感あり

    日本酒感あるけど今どき感もある

    けっこう好きだな

    おいしかったです。

    かき沼酒店オンラインにて

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年5月29日

  • ダウマン

    ダウマン

    磯自慢 特別本醸造

    ちょうどいい食中酒です。とても美味しいです。
    飲みやすく、スッと入って消えていく。
    しかして、味や香りがないわけではなく、ほのかに甘くて、それでいて舌ベラと喉に残らない。
    高評価されるのが理解出来ました。

    2021年5月29日

  • 不沈艦

    不沈艦

    3.7

    磯自慢 本醸造 
    今まで飲んだ磯自慢と比べてさっぱりとして、やや辛口の印象。あまり主張せず食べ物を活かしてくれました。

    2021年5月23日

  • Yoon hyeongjun

    Yoon hyeongjun

    4.0

    이소지만~~ 항상 미끈한 주질과 은은한향기 깔끔한 맛 제대로 좋은 술입니다

    2021年5月18日

  • 務め人苦弊死

    務め人苦弊死

    3.0

    青春 特A山田錦58

    青春が2種類あるのは知らなかった。

    相変わらずの磯自慢テイスト(ここまで同じだとおそらく酵母のせい)低空飛行の甘さから苦味と辛みが強い。これだけだと苦手だが、その変遷途中に適度な膨らみや酸味、甘みの反芻が見え隠れして面白いのでまだ許せる。直滑降の貴はキツかった。
    んーちょっと古いテイスト。黒龍の低価格帯アル添が好きな人にはオススメ。

    後記
    冷やしすぎなければ、しっかりとしたふくよかさもあって気持ちやや甘いので、涼冷がベスト?

    2021年5月13日

  • masatosake

    masatosake

    4.5

    磯自慢 特別純米 山田錦 
    薄く色味がつく印象だけど枡に入れると色味がわからないね。上立香柔らかでフルーティ、口当たり酸味はあまり感じず程よい甘み、後味も含めて上品な印象の日本酒。旨味もあり芳醇、鮮魚や薄味の日本料理とのマリアージュにこれはいい。 #note84

    2021年5月11日