黒部峡のクチコミ・評価

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.1

    日本橋とやま館 トヤマバー🍶

    2025年3月24日

  • 山田 庄司

    山田 庄司

    4.0

    2025/03/15 とやま駅ナカ酒BAR
    黒部峡 純米吟醸 北陸新幹線開業10周年記念酒

    2025年3月16日

  • 山田 庄司

    山田 庄司

    3.5

    2025/03/09 とやま方舟
    黒部峡 純米吟醸 富の香 生酒

    2025年3月10日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.3

    日本橋とやま館 トヤマバー🍶富山県の地酒飲み比べ🍶

    2025年3月3日

  • chikuwa.48

    chikuwa.48

    4.2

    黒部峡 蔵しぼり 吟醸酒

    2025年2月25日

  • KEN

    KEN

    4.1

    黒部峡 純米吟醸 生酒
    精米歩合 55%
    アルコール分 15度
    使用米 富の香100%
    製造者 林酒造場(林 洋一)
    富山県下新川郡朝日町境1608
    内容量 720ml
    製造年月 2025.01

    先日 大雪の中 高岡市 ふたつか酒店さんを訪問して購入。
    自分の中で富山酒ベスト3に入る林で有名な地元銘柄 黒部峡 初めて頂きます😋
    口に含むとライチの香り微チリ 口の中いっぱいに甘旨みが広がりフィニッシュ👍️
    あと少し個性があれば、、、
    以前のラベル収集日記を見たら2019年に林の五百万石、山田錦、雄山錦を飲んでインパクト◎だったので💦ちょっと残念でした😅

    特定名称 純米吟醸

    原料米 富の香

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年2月18日

  • 山田 庄司

    山田 庄司

    3.5

    2025/01/24 とやま駅ナカ酒BAR
    黒部峡 生酒 吟醸 にごり酒

    2025年1月24日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.4

    日本橋とやま館 トヤマバー🍶

    2025年1月17日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.0

    今宵は黒部峡の林酒造場が醸す、富山丿四重奏。
    富山のリカーショップ吉田のPBをお取り寄せ😊
    富山でもマイトップ3に入る林酒造場。口当たりはやや酸味が強め、余韻にかけて旨味と苦味が並走、甘味をほとんど感じない辛口酒。全体の重心はやや重めながら流麗な造りでキレよく杯は進みます😋
    何だかんだで平日はやっぱり冷えた火入れ酒をチビチビするのがよろし👍
    いつか富山の酒蔵を巡りたいものです◎

    2025年1月8日

  • プッシー猫

    プッシー猫

    4.0

    黒部峡 吟醸 蔵しぼり
    富山県は朝日町のお酒🍶

    冬季限定なフレッシュ生酒
    まさに旬なお酒をいただきます😋

    甘酒系な香り
    富山な軽やかな口当たり
    〆はスッキリとした苦辛味な締めくくり

    これはアテ無しで杯が進んでゆく、呑みやすい越中酒

    朝日が誇る逸品
    ご馳走さまでした!

    特定名称 吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年12月31日