明鏡止水のクチコミ・評価

  • Takayuki  Okamoto

    Takayuki Okamoto

    3.5

    精米50%表記だが、実は35%が大量に混じった?らしいレア酒。本当にそんなことあるのか?

    2016年7月29日

  • Manabu Tanaka

    Manabu Tanaka

    3.5

    酒米はたぶん「ひとごこち」 純米吟醸。
    清らかで旨みもあり、酸でキレる。食事と合います。

    2016年4月5日

  • Kenji  Shimomura

    Kenji Shimomura

    初しぼり 日本の冬

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    2016年2月13日

  • hindustaiki

    hindustaiki

    3.5

    ラヴィアンローズ(バラ色の人生)。エッフェル塔のラベルがオシャレ。
    華やかな香りと甘みが非常に飲みやすい。女性におすすめしてあげたい一本。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2016年2月1日

  • uchida_yosuke

    uchida_yosuke

    3.5

    秋あがり。うすにごり。
    明鏡止水、秋の定番らしい。
    にごりだけどシュワシュワ感はなく、軽やかな旨味あり。

    特定名称 純米吟醸

    2015年11月11日

  • uchida_yosuke

    uchida_yosuke

    3.5

    垂氷(たるひ)。読めませんな。
    つららができるほどの厳寒期に醸しあげたので垂氷。そんなお酒だけど、熱燗でいただき風味も良く満足であります。

    2015年10月9日

  • uchida_yosuke

    uchida_yosuke

    4.5

    明鏡止水の大吟醸
    銀座で最も好きなお気楽居酒屋、酒の穴限定
    この居酒屋を発見できたことは、この半年における大きな成果の1つ。

    特定名称 大吟醸

    2015年7月21日

  • Sakejiro

    Sakejiro

    4.0

    明鏡止水。純米吟醸、吟織。

    2015年1月6日