大信州のクチコミ・評価

  • w_katsura

    w_katsura

    3.0

    大信州 超辛口 純米吟醸
    微かにリンゴの香り、一口含むとほんのりとした甘さがあって、そこからシャープにスッと消えます。温度が上がると味が若干拡がるのですが、1日目は物足りないかなと思って飲んでいました。ただ、数日冷蔵庫に置いておいたら、なぜか甘みや味わいがより出てきて、美味しくなった感じがしました。特に優しいリンゴの甘さの感じが、前に大信州の夏純吟を飲んだときに好きだと思った味わいで、これが味わえてよかったなと思いました。ラベルによると、秘伝の「デリシャス・リンゴ」の香味とのこと。ただ、私の好みには超辛口はあまり合わないみたい。キレが良過ぎて物足りないかな。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト 甘辛:辛い+1

    2020年5月10日

  • nao

    nao

    4.0

    純米吟醸スパークリング発泡性にごり生
    夕飯に開栓して頂いた酒ですが、開栓直前ににごりって見えたから、それ大丈夫ですか?って言った直後に栓が飛んでいき、そりゃもうシャンパンのように噴き上がり、半分無くなってしまいましたw
    味はアタック甘めで、発泡してるのでキレが抜群に良し。
    スパークリングではかなり美味しい‼︎

    2020年4月30日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.5

    大信州 純米吟醸 手の内
    前々から気になっていた銘柄
    とても美味しかった

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年4月26日

  • Suika

    Suika

    4.0

    別囲い 純米吟醸 番外編
    キリッとした香りが印象的、安定した旨さです

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年4月25日

  • Ryouma Itpu

    Ryouma Itpu

    4.0

    安定してる
    美味い。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年4月23日

  • Kingのり

    Kingのり

    4.0

    今日の家呑みは、安定の大信州。
    久しぶりにのみましたが、やっぱり
    抜群に旨し!外飲みでは、なかなか
    出会えない極上の日本酒ですねー

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年4月10日

  • やまや

    やまや

    3.5

    •純米吟醸 スパークリング
    大信州らしいりんごのエステル。
    辛口の大信州だけど、活性にごりだから甘旨を想像してたけど、ドライで炭酸も強め。
    アペリティフ〜食中酒に良いと思います!

    ちなみに、購入元の酒屋は大信州のシェアがかなり高いから、冷蔵庫を開けたら大信州のりんごの良い匂いがした。

    2020年4月9日

  • ぽんぽこのYu

    ぽんぽこのYu

    4.0

    大信州 豊乃蔵 槽場詰め 2019

    ガス感、甘み、パイナップル香、トロみがあり、米味がする。飲みやすくて美味しかったです!
    日に日に飲んだ後の香りがアルコール臭でてきました。
    最後の豊乃蔵、間に合って良かったです(^_^)ゞ

    2020年4月5日

  • ひで

    ひで

    4.0

    辛口特別純米 生
    やや甘い香、口に含むとほんのりあまさ、のみ込むと、酸味とアルコールがしっかり。バランスがいい感じ。
    うまい!

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年3月25日

  • ぺんたろ

    ぺんたろ

    4.0

    去年も頂いたお酒。
    今年も頂きました!旨い!やはり旨い!
    雑味も無いし、旨味と甘味と酸味のバランスが最高

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年3月19日