南部美人のクチコミ・評価

  • sincos

    sincos

    3.5

    南部美人 Breezy 微風
    飲み口はスッキリだけど、甘みが残る感じ。

    2023年7月1日

  • range

    range

    4.5

    南部美人 ビューティーシリーズ 心白
    南部美人の純米大吟醸シリーズの白ラベルです。昔行ったハワイのドンキの酒売り場(冷蔵棚に並んでいました)で見かけたことがあって飲んでみたいなと思っていた一本です。華やかなタイプのお酒ですがラベルにある「おおらか」という表現がピッタリな落ち着いた感じの品のある味わいですね。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    2023年6月21日

  • カルタゴ市長

    カルタゴ市長

    4.0

    あまり辛い酒が好きじゃない人にはピッタリの飲みやすいお酒。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年6月17日

  • さっかりん

    さっかりん

    4.0

    初お迎えになります。
    ボリューム感のある甘くて旨い酒、とても綺麗な仕上がりでミネラルもありますね。
    何らかの水々しいフルーツ感もありますが、舌の上を撫でるような辛味でキレてくれて飲みやすいです。
    食中酒でも、マッタリと酒だけを楽しむのでも大丈夫。良い酒です。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年6月3日

  • パパパK

    パパパK

    3.5

    南部美人
     夏酒スッキリ

    2023年6月2日

  • まつごっつ

    まつごっつ

    4.0

    ラベルに書いている通り、リラックス!

    2023年6月1日

  • JI-KA-

    JI-KA-

    3.0

    🟦南部美人 夏酒 Breezy (¥1460+税)
    ぎんおとめ 精米歩合55%、日本酒度-2、酸度1.5、アルコール14度

    『G7、AWA SAKEで乾杯!』
    いや〜最高のニュースでしたね〜✨
    話題の広島サミットで、まさか南部美人の名前が出るとは!
    ほんとは同じAWA SAKEで乾杯したいことろでしたが、、、高いので 笑。
    というわけで、ブリージーにしました。昨年は生酒バージョンが販売されていましたが、今年は蔵元に行っても売ってなかったですね〜。


    ◼️香り
    安定のりんご系。
    強すぎず、甘すぎず、徐々に芳醇ぶどうの香りがします。
    しかし、飲み進めると、わずかに劣化を感じる香りが…


    ◼️味わい
    入りは、まろやか水感。そしてすぐに苦みがきます。甘酸っぱさもあるんですが、果実っぽくはなくお米系の水感ですね。
    ラストは、度数よりは酒感があって、低アルなんだけど不思議と辛口ですね 笑。アルコール感もあり。

    終始苦辛ですね〜。加水で低アルにしてるからなのか分からないけど、思ったよりもクラシカルですね。で、意外と酔います 笑。
    ん〜バランスどうかな〜?
    水感ベースの中に繊細な酸やコクを感じたいけど、苦みが合ってないっていうか、あと辛口に対して味の濃さが物足りない気がしますね〜。

    次回の南部美人に期待しましょう 笑。




    📝…
    突然、大相撲の話 笑。
    錦木、勝ち越しおめでと━━━━━━━(◍⁠´∀`◍⁠)パチパチ
    7連勝スゲ━━━━━━━🎶
    あ、錦木関はですね、岩手県盛岡市出身の32歳で、推し力士っす✨
    今場所はまじでヤバかった〜。1勝6敗からの勝ち越し!私は信じてましたよ!
    阿炎戦は、叩き込みされるんだろうな〜とか思いつつ、錦木の反応の素晴らしさに大興奮!進化してますよね〜錦木🌟
    千秋楽も勝っちゃお〜ゼ!

    2023年5月27日

  • range

    range

    5.0

    南部美人 純米大吟醸 酒未来 生酒
    南部美人の生酒ってしぼりたて以外あまり飲んだことないなと思って買ってきました。口に入れるとじゅわっ!とした感じで華やかさにジューシー感も加わってやってきますが後味の締まり方も良い感じです。純米大吟醸とあってほんの少しだけ値段は上がりますがそれに見合うだけある一本だと思います。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 生酒

    2023年5月21日

  • tadahiro

    tadahiro

    3.0

    やまの酒店
    冷酒で購入し飲んでみたが、旨味が強くしっかりとした味わい
    ぬる燗に変更、雑味がなくなり旨味が増した

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+1

    2023年5月15日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    地酒屋 芳本酒店🍶

    2023年5月13日