1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 高千代 (たかちよ)   ≫  
  5. 113ページ目

高千代のクチコミ・評価

  • Inusuke

    Inusuke

    4.5

    たかちよ SEVEN 無調整おりがらみ本生

    甘い!フルーティーフルスロットル
    酸味があり、チリチリガス感あり、
    甘め好きにはオススメしたい

    2021年7月10日

  • ぼぶ

    ぼぶ

    3.0

    たかちよ とこなつむすめ YELLOWラベル  1,485円
    香りは控えめ、甘味と酸味を感じるが、
    バナナ味ではないかな。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年7月10日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    3.5

    甘い〜
    夏酒感は僕は感じませんでしたけど(笑)

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年7月9日

  • sakenosakana1210

    sakenosakana1210

    4.0

    新潟県南魚沼市のお酒「高千代 純米吟醸 無調整 生原酒 美山錦」
    シュワピリ酸味と瑞々しい薫りがとても美味しいお酒♪すぐに飲み切ってしまった笑

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年7月6日

  • つよぼん

    つよぼん

    15本限定のレア酒

    2021年7月6日

  • akim

    akim

    4.0

    59Takachiyo 山田錦38 無調整生原酒 純米大吟醸 3.9
    きれいな甘旨酸。ちょっと苦味が残ります。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年7月6日

  • akim

    akim

    4.0

    たかちよ とこなつむすめ YELLOWラベル 扁平精米無ろ過生酒 3.9.
    香あまりありません。味は甘旨酸で軽め。萩の鶴の猫シリーズの酸を弱くした感じかな。

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年7月5日

  • Yoshiyuki Kuboki

    Yoshiyuki Kuboki

    4.0

    漢字の高千代!
    辛口のおりがらみ。
    旨辛で後味スッキリ。食中酒としていいです。

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年7月4日

  • ss type

    ss type

    3.5

    たかちよ グリーン しぼりたて
    備忘録として
    比較的手に入れやすい
    ハズレがない
    コスパ抜群!

    2021年7月3日

  • らんとまる

    らんとまる

    Takachiyo 59 SEASON2 赤色活性にごり ロゼ (500ml)
    2021年6月製
    ¥1,540(税込)
    シリアルナンバー 005/930 の個体です。

    にごり成分がピンク色のお酒に攪拌することで美味しさが伝わってくるような見た目となっています。滑らかな口当たりから、甘みが広がり、酸っぱさと発泡成分が爽やかさを演出しています

    ■アルコール度 ; 10度
    ■原料米 ; 不明
    ■精米歩合 ; 59%
    ■ 日本酒度 ; 不明
    ■ 酸度 ; 不明
    ■アミノ酸度 ; 不明
    ■ 酵母 ; 赤色酵母

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 発泡

    2021年7月3日