越乃寒梅
超特撰大吟醸です。
究極の食中酒を求めて
ほとんどレビューのないこちらのお酒にチャレンジしてみました。
何しろ普段用の別撰なら4つ分のお値段なだけに、期待が高まります。
結論から言うと
とても美味しかったのですが、いつもの越乃寒梅をもっとスッキリ美味しくしたという印象でした。
が、2日目少し角がとれて抜群のバランスになっていました。
うーむ…美味しい。
というか、奥が深い。
その後一週間経っても
崩れることなく美味しくなっていくのは
自分の飲み方にピッタリでした。
甘旨シュワ系は多くがすごいスピードで劣化で味が劣化していくお酒が多い中、しっかり作られている淡麗辛口のお酒は長持ちするだけでなく、さらに美味しくなっていくお酒が多いのもいいですね。
最初は蔵としての方向性がしっかりしているから芯の部分はブレないといった印象で、逆にそれなら別撰で十分美味しくいただけるのではといった感じでしたが、2日目以降美味しくなってきただけに実力の高いお酒だと思います。
最近は4分の1の価格でも美味しいお酒が多いので、最初リピートは多分コスパ的に無いと思っていましたが、時間経過とともに美味しくなるだけに、期間をおいて、またリピートしたいと思います。
初日星3.5
後日4.5
特定名称
大吟醸
原料米
山田錦
テイスト
ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1