越乃寒梅のクチコミ・評価

  • カチョリン

    カチョリン

    3.5

    香りも口当たりもスッキリ、飲むと後味もスッキリ。消えてなくなる感じ。食事を邪魔しない食中酒ですね。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年3月29日

  • crew

    crew

    3.0

    ご存知の地酒ブームの火付け役のお酒。
    まったりとした甘さがある日本酒です♪♪

    特定名称 本醸造

    2020年3月20日

  • ハルヒロ

    ハルヒロ

    3.0

    一升2200円程
    値段を考えると評価が難しい。
    上立ち香は…一昔前の酒って感じ。
    まろやかで美味しいですが
    後味のキレをアル添で補ってる感じがマイナス。
    値段を考えろと怒られそうですが…

    寒梅は特選が美味しい!

    特定名称 普通酒

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2020年3月19日

  • Chi yi yang

    Chi yi yang

    2.5

    越乃寒梅

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年3月17日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    3.5

    越乃寒梅 純米吟醸 灑

    精米歩合:55%
    アルコール度:15度

    甘み、苦味、酸味も少なく
    全体にスッキリと穏やかな
    口当たりです。
    もう少し旨味が欲しいところですが
    食中酒向けのお酒でしょうか。
    美味しいお酒でした。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年3月15日

  • 麺魔

    麺魔

    越乃寒梅 特別本醸造 大江山産
    以前飲んだお酒です。記録用として。

    特定名称 特別本醸造

    2020年2月23日

  • 酒茶漬け

    酒茶漬け

    3.0

    飲み会にて。酒販店の保存状態かな?結構ひね感があり残念。いい状態でもう一度会いたい。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年2月10日

  • くるみもち

    くるみもち

    3.5

    石本酒造 越乃寒梅 別撰 : 旨みと若干の酸味、芳醇な香りが合わさって、淡麗辛口だけど比較的フルーティーな味わい。安定して美味しい。

    特定名称 吟醸

    2020年2月8日

  • いっちゃんねる

    いっちゃんねる

    3.0

    越乃寒梅白ラベル。親戚からの貰い物。

    2020年2月2日

  • Yoshihiro Suzuki

    Yoshihiro Suzuki

    3.5

    今まで気にはなっていましたが、熱燗が美味しい時期のうち&擬人化アニメでやらかした…って事で(笑)初体験。

    このお値段でこの美味しいさ。アルコール臭さも思ったよりは気にはならずじっくりと食事と共に美味しくいただけました。
    今年は暖冬ですが寒い時には飲みたくなるお酒ですね。

    特定名称 普通酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2020年2月1日