1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 越後美人 (えちごびじん)

越後美人のクチコミ・評価

  • 不沈艦

    不沈艦

    3.5

    越後美人 大吟醸
     ラムネ系の爽やかな香り。アル感を感じる強目の口当たりからラムネのような甘やかな味わい。そこからスーッと捌けて後味はドライ。やや強目の苦味が私には少し気になりました。

    2024年1月9日

  • michi♭

    michi♭

    4.0

    日本酒好きの聖地 新潟駅ぽんしゅ館③

    日本酒とは思えない梨のようなフルーティーな香りに、程よい甘さで上等なデザートワインのような飲み口を実現。
    これは日本酒とは別物だけどかなり気に入ってお買い上げ。マシンでなくボトルサービスなのも特別感。

    【後日追記(2024/12/31)】
    購入後一年半超の本日、フライングしておせち料理をつまみつつ開栓。改めて飲んでみるとただた甘ったるく砂糖水を飲んでいる感じ。シチュエーションの問題か。

    日本酒度/-60 精米歩合/50% アルコール度/8%
    @ぽんしゅ館 ¥2970/ 720ml

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 越淡麗

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+2

    2023年4月30日

  • 不沈艦

    不沈艦

    3.5

    越後美人 純米大吟醸
     香りはほぼ無し。すっきりした口当たりから良く言えば「透明感のある」、悪く言えば「無味無臭」の淡麗な味わい。転がすと仄かな甘旨味がある一方で苦味の強いアル感も出てしまうのが残念。

    2023年4月5日

  • 不沈艦

    不沈艦

    2.5

    越後美人 普通酒
     淡麗でアル感が強い為、冷やだとかなり当たりが強く感じますが、燗にすることでアル感が抑えられてかなり円みが出てきました。

    2023年3月23日

  • 不沈艦

    不沈艦

    3.0

    越後美人 吟醸酒
     キリッと透明感のある淡麗な味わい。全体的なねアル感強い。

    2023年3月12日

  • 不沈艦

    不沈艦

    3.5

    越後美人 純米吟醸
     仄かな香り。最初キンキンに冷やしていただいたところ、モワッとしたアル感のある口当たりから「ザ淡麗」な味わいと強い苦味。正に代表的な苦手タイプ。が、徐々に温まり常温程度になるにつれ、旨味が開いてきて、その分苦味が抑えられてすっきりとした食中酒の印象に変化しました。温度、肴、環境など、様々な要因で感じ方が変化することを改めて認識。

    2023年3月4日

  • masatosake

    masatosake

    3.5

    越後美人 上越酒造 新潟
    精米70% アルコール15%
    穏やかな上立香で色味なく、口当たりまろやかな甘さに昔ながらの味わいもありますが、癖少なくコクを感じる味わいに穀物感ある口中香あって苦味あり後口は少しツンとして軽めの辛口。普通酒でこの味わいなら悪くないかな #note69 #新潟81蔵目

    2022年11月30日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    にいがた酒JAM 88🍶in まるまるひがしにほん 東日本連携センター🍶

    2022年10月29日

  • 不沈艦

    不沈艦

    2.5

    越後美人 袋取り大吟醸
     最初冷やして。華やかな香りはあります。が、味わいは濃辛口?な感じで独特な米の旨味、強いアル感と苦辛味を感じます。正直今一。
     次に燗に。苦味は消えますが同時に旨味も消えてしまい、アル感の強さと辛味が残ります。
     私の好みではありませんでした。

    2022年1月31日

  • Kenji Iwasaki

    Kenji Iwasaki

    4.0

    越後美人 一日二十本限定の吟醸(上越酒造:新潟)
    山田錦、五百万石
    精米歩合55
    アルコール度数15-16
    日本酒度+4.0
    酸度1.3
    アミノ酸度
    酵母
    
    越後美人のラストは吟醸。
    一日二十本限定なのか。
    No.2ってことはその日の2本目?
    どんな味かな。
    
    (以下、開栓直後)
    香 :穏★★⭐⭐⭐華
    味 :淡★★⭐⭐⭐濃
    甘辛:甘★★★⭐⭐辛
    軽重:軽★★⭐⭐⭐重
    すっきり旨口
    
    口に含んだときの感覚:
    甘味★⭐⭐⭐⭐
    旨味★★★⭐⭐
    酸味★★⭐⭐⭐
    苦味⭐⭐⭐⭐⭐
    渋味⭐⭐⭐⭐⭐
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐
    さらりとした口当たり
    旨味が優しく口の中を撫でていく
    
    飲み込んだ後の余韻:
    甘味★⭐⭐⭐⭐
    旨味★★★⭐⭐
    酸味★⭐⭐⭐⭐
    苦味★⭐⭐⭐⭐
    渋味⭐⭐⭐⭐⭐
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐
    すーっと旨味が棚引く。
    キレもいい。
    
    で、結局どうなのよ?
    綺麗に旨味。
    嫌な引っ掛かりなくさらりさらりと心地好い。
    越後美人という美人のイメージはよくわからないけど美人っぽい感じはあるかな?おしとやかな印象。

    特定名称 吟醸

    原料米 山田錦、五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年8月6日

越後美人が購入できる通販

全て720ml1800ml
全てYAHOO
(産地直送)越後美人 純米酒 720ml 上越酒造 日本酒

(産地直送)越後美人 純米酒 720ml 上越酒造 日本酒

720ml 純米
¥ 1,837
YAHOOで購入する
(産地直送)越後美人 吟醸酒 720ml 上越酒造 蔵元直送 日本酒

(産地直送)越後美人 吟醸酒 720ml 上越酒造 蔵元直送 日本酒

720ml
¥ 1,870
YAHOOで購入する
(産地直送)越後美人 純米吟醸 720ml 上越酒造 日本酒

(産地直送)越後美人 純米吟醸 720ml 上越酒造 日本酒

720ml 純米
¥ 2,629
YAHOOで購入する
(産地直送)越後美人 純米酒 1800ml 上越酒造 日本酒

(産地直送)越後美人 純米酒 1800ml 上越酒造 日本酒

1800ml 純米
¥ 3,080
YAHOOで購入する
(産地直送)越後美人 吟醸酒 1800ml 上越酒造 日本酒

(産地直送)越後美人 吟醸酒 1800ml 上越酒造 日本酒

1800ml
¥ 3,509
YAHOOで購入する
(産地直送)越後美人 純米吟醸 1800ml 上越酒造 日本酒

(産地直送)越後美人 純米吟醸 1800ml 上越酒造 日本酒

1800ml 純米
¥ 3,674
YAHOOで購入する
(産地直送)越後美人 純米大吟醸 720ml 上越酒造 日本酒

(産地直送)越後美人 純米大吟醸 720ml 上越酒造 日本酒

720ml 純米
¥ 4,650
YAHOOで購入する

越後美人の酒蔵情報

名称 上越酒造
酒蔵
イラスト
越後美人の酒蔵である上越酒造(新潟)

(加藤忠一氏描画)

銘柄 越の若竹 越後美人
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 新潟県上越市飯田508
地図