1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 兵庫の日本酒   ≫  
  4. 寳娘 (たからむすめ)

寳娘のクチコミ・評価

  • バボビ

    バボビ

    4.0

    大澤本家酒造 寳娘 しぼりたて生原酒 (灘五郷西宮郷)
    コクと旨味のある濃厚な生原酒です。
    2023年10月8日、西宮市の西宮神社で開催されている「第27回西宮酒ぐらルネサンスと食フェア」で有料試飲(200円)しました。西宮の酒蔵8社が出展しており、全8蔵9種を味わいました。4杯目。販売価格:900ml1300円。
    『今年できたのしぼったままの本生酒。新酒特有の米の甘味が感じられ、本生酒特有の高い香りとコク高さをお楽しみください。(商品ポップより一部引用)』

    酒の種類 生酒 原酒

    2023年10月8日

  • 播州蔵之介

    播州蔵之介

    5.0

    寳娘 灘の生一本 純米原酒 本生無濾過 低温貯蔵酒

    友達からの頂き物

    冷酒で、友達から【白鷹】よりガツーンとくる重いお酒と聞いていたのですが、あれ❓️🤔それなりに濃く重めのお酒ですが【白鷹】より味わいは穏やかで拍子抜けしました❗️
    ファーストインプレッションは4点❓️と思いました。

    しかし、食中酒としては抜群で飲めば飲むほど段々と味わい濃くなり、あれ❓️このお酒めちゃ美味いかも❗️❓️🤔

    親父も、えらい気に入ったみたいでした。
    お代わり連発で【白鷹】より美味い❗️と飲んでました😅
    因みに親父は酸味が苦手です!😁

    常温では、味わい濃くなり更に美味しく感じました❗️🥰

    あえて明日に1杯分だけ残しました!😅
    恐るべし西宮郷❗️😱

    2日目、冷酒で昨日より味が濃くなり、めちゃくちゃ美味いです❗️🥰🥰🥰
    熱燗にしても、たまらん❗️美味い❗️🥰🥰🥰🥰🥰
    とても美味しいお酒でした❗️

    ここの蔵の他のお酒も味わってみたいと思いました❗️😍

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年7月15日

  • ぢぃ

    ぢぃ

    3.5

    大澤本家酒造 宝娘 蔵出し しぼりたて 生
    この酒蔵、地元しか売ってない小さな蔵。
    「うちのような小さな蔵は8割のお客さんを狙ったところで大手には敵わないから」とのことで、「万人受けする飲みやすい」…とは程遠いお酒をあえて作ってます。
    濃くて重い。
    でもたまに飲みたくなるんです。
    こちらはアルコール度数も20あり、しかも四合ではなく900mlなんです。かなり飲みごたえあり。
    ピリッと舌に来た後まったりとした甘味が。
    ちびりちびりと飲んでます。
    熱めの燗にすると米の味が立ちすぎるのでぬる燗か冷やかなー。
    冷酒ほど冷やさない方が好きです。
    ラベルもシワよって破れてたり手作り感満載🤣

    2023年7月11日

  • バボビ

    バボビ

    4.0

    寳娘 純米吟醸原酒 灘の生一本 本生無濾過低温貯蔵酒 720ml(日本遺産 灘五郷 西宮郷)
    ガツンとくる濃厚な旨味とコクのある日本酒です。
    「兵庫県産米応援キャンペーン」に応募したところ、Wチャンス賞として灘の銘酒が当選しました。ちなみに昨年は、灘の銘酒7本(1万円相当)セットが当選しました。2年連続の当選に驚きました。
    2023年3月18日に届き、4月14日に味わいました。
    製造年月:2023年3月。原材料名:米(国産)、米麹(国産米)。使用米:兵庫県産米山田錦100%。精米歩合:50%。アルコール分:17度。
    『創業250年1770年(明和7年)に堺・宿院で創業し、昭和29年に現在の灘・西宮の地に移転しました。大規模な機械化はせず昔ながらの手造りにこだわり、すべての酒に杜氏の目が行き届くよう限られた醸造量を保ち、高品質の旨い原酒を醸造しております。築60年以上の貴重な木造蔵で現役で醸造し続けている灘五郷唯一の木造蔵です。』(灘五郷酒造組合ホームページより)

    原料米 兵庫県産米山田錦100%使用

    酒の種類 無濾過生原酒

    2023年4月14日

  • masatosake

    masatosake

    4.0

    寳娘 大澤本家酒造
    アルコール15-16度 糖類、アル添
    創業およそ250年、昭和23年堺から灘に移転した灘五郷唯一の木造蔵です。
    穏やかな上立香で色みは無く、口当たり柔らかくそして強めの甘さを感じます。昔ながらの味わいでしっかり目の味わい。軽めの酸味に苦味なく飲みやすいです。すっきりした後口で全体の味わいは悪くないなですが甘さが最後まで残ります #note75  

    2022年6月3日

  • バボビ

    バボビ

    4.0

    寳娘 蔵出し原酒 にごり酒 900ml(期間限定)
    日本遺産 灘五郷 西宮郷 。
    今年8種めのにごり酒です。
    香り良く甘口で、米の旨みを感じる飲みやすいにごり酒です。
    製造年月:2022年2月。原材料名:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール、糖類。アルコール度数:19度。
    2022年2月18日、兵庫県西宮市の寳娘直売所にて税込1250円で購入しました。900mlでこの旨さはコスパ抜粋です。
    本日購入のにごり酒3種と、以前購入したにごり酒2種を飲み比べしました。

    酒の種類 生酒 原酒

    2022年2月18日

  • たいき

    たいき

    3.5

    寶娘 にごり酒

    甘めのにごり酒で飲みやすかった!
    舌と歯を纏うように濁りが漂う
    酒饅頭ととても合った!

    大澤本家酒造㍿

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年11月28日

  • たいき

    たいき

    4.0

    寶娘 灘の生一本 純米原酒 

    初め上立ち香はほぼないと感じたけど、飲み直すと十分に米の香りがしました
    口に入れた瞬間はキリッとした味わいが広がりつつ酸味も感じる
    後から地味に、ナッツ系のような渋みが出てきて、また辛口風味に戻る

    スペック
    精米歩合:70%
    度数:17度 

    大澤本家酒造㍿(兵庫県西宮市)

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2021年11月28日

  • たいき

    たいき

    4.0

    寶娘 蔵出し原酒

    上立ち香から山廃・生酛系の香り
    口をプカプカさせると度数の強さが良く、わかる
    常に舌の上を酸が適度に刺激して飲んでる安心感を、忘れさせてくれない
    ほんの少し黄色透明感のある酒色
    口の中で酸味が木霊する

    蔵人しか飲めない秘蔵の原酒

    大澤本家酒造は元々大坂の堺は宿院にて1770年に創業、1953年に神戸市灘区新在家に、1954年に西宮市へ蔵を移して酒造りをしている。
    「寶娘」の由来は、初代華屋清助の夢中に表れた、宝舟に乗り美味しく清酒を飲んでいる女性から来たそう。この女性はずばり七福神中の紅一点「弁財天(サラスヴァティ)」に他なりません。ヒンドゥー語でサラス:水、ヴァティ:富むという意味を表し、酒造りに欠かせない水の存在を称えたような名前であります。

    スペック

    大澤本家酒造㍿(兵庫県西宮市東町1-13-28)
    http://ohsawasyuzo.com/

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2021年11月28日

  • たいき

    たいき

    3.5

    寶娘 灘の生一本 純米原酒 本生無濾過低温貯蔵酒

    無濾過でフレッシュ感満載の1本
    けっこう酸味が利いてました
    黄色を帯びていましたね

    灘特有の辛口にもなれていきたいです。

    スペック
    精米歩合:70%
    度数:17度

    大澤本家酒造㍿(兵庫県西宮市東町1-13-28)
    http://ohsawasyuzo.com/lineup/junmai.html

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2021年9月21日

寳娘の酒蔵情報

名称 大澤本家酒造
酒蔵
イラスト
寳娘の酒蔵イメージ

(加藤忠一氏描画)

銘柄 寳娘 夙川舞桜
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 兵庫県西宮市東町1丁目13−28
地図