ぷくぷく醸造のクチコミ・評価

  • たけ

    たけ

    4.5

    ぷくぷく醸造 #WADAYA
    ホップどぶろく ワダヤ限定ver
    お米は福乃香を使っています。
    これはつぶつぶ感があって、
    まるで冷たいお粥!
    軽くてサイダーの様な甘味で、
    いくらでも飲めちゃう😝

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2025年5月23日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.3

    CRASHIP PARK Living Craft.

    2025年5月10日

  • といとい

    といとい

    5.0

    The First from Odaka

    新蔵リリース作。根本農園さん雄町仕様?酵母無添加で醸した「濃いのに淡い、あまずっぱいホップどぶろく」です。風味がとても良い。いいお酒だなぁ。

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年2月23日

  • じんじん

    じんじん

    4.3

    ぷくぷく醸造のホップサケ

    どぶろくと同じような、グレープフルーツ感
    さっぱりうまい!
    これもっと儲かって供給量増やして欲しい!!!

    2025年1月11日

  • じんじん

    じんじん

    4.8

    ぷくぷく醸造
    ホップどぶろく

    ハッピー太郎と並ぶうまさ!!!
    グレープフルーツのような酸味
    フレッシュさ、甘さと苦味

    うますぎる、、、、、
    目を瞑って飲めば
    「グレープフルーツの果実の入ったお酒」って感じ!!!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年1月2日

  • といとい

    といとい

    ぷくぷく醸造♯test
    木桶どぶろく酵母無添加 水酛

    南相馬市小高の根本有機農園さんの雄町で醸した株式会社ぷくぷく醸造オープニングイベント振る舞い酒。ついに自分の醸造所を立ち上げた立川氏のテスト酒です。これからも楽しみですね。

    2024年11月2日

  • 楽饅頭

    楽饅頭

    4.0

    ホップサケは何?
    ビールとか、サケとか…

    最初はもも、りんご、パインアップル、乳酸、とラムネの香り
    泡のきめが細かく、飲むとまるでアルコール感のあるラムネを飲んでいるような感じで、口の中にはIPAの香りとペールエールの口当たりがあり
    後味にはミネラル感と塩味があります
    鼻腔を抜ける香りで、これはやはり清酒だと思い出させてくれます
    とても特別です!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年10月20日

  • masatosake

    masatosake

    4.1

    ホップとみかんとミント
    ぷくぷく醸造(福島) LIBROM
    精米92% アルコール10%
    開栓注意の爆発酒で発泡が凄いです、米糠や穀物感ある上立香で白濁した色味、しっかりシュワシュワな口当たりで柑橘感ある甘さやミントの爽やかさ、僅かな米糠感にビールの様な苦みしっかりで甘さ残る後口。フルーツビール感もありますがトータルでめっちゃくちゃ面白く新しい味わいに仕上がっていて良いです。ただ日本酒として評価すると副原料の主張が強い印象、あと価格はもっと売れたら下がっていくと思うので今後に期待
    500ml 3520円 #クラフトサケブリュワリー協会 #高島屋日本酒祭り

    2024年10月12日

  • コリンキー

    コリンキー

    4.5

    ぷくぷく醸造 木桶どぶろく

    全国各地の酒蔵を間借りしながら酒造りを続けていた立川さんが、震災で空き家となった福島県南相馬市小高の地に、新たに開設した酒蔵で醸した試作品をいただきました。

    柔らかでピュアな柑橘系の酸味。シュワシュワして飲みやすいだけでなく、しっかりとした旨味もあって美味しかったです。

    室町時代から続く伝統的な水酛造りで、微生物が生み出す優しい口当たりと複雑で奥深い味わいが楽しめました。

    なにより、イベントの為に朝4時に火入れしたものを、わざわざ持ってきてくださった立川さんのお人柄に感銘を受けました。

    2024年10月8日

  • G漢

    G漢

    4.2

    備忘錄

    原料米 天のつぶ

    酒の種類 原酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年6月16日