1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岩手の日本酒   ≫  
  4. あさ開 (あさびらき)   ≫  
  5. 19ページ目

あさ開のクチコミ・評価

  • サムリエ20年

    サムリエ20年

    4.0

    あさ開蔵埠頭color純米吟醸生


    パイナップルを思わせる香り、甘みを酸味が包み込む感じ。
    生のフレッシュさとボリュームがちょうどいい。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年5月20日

  • もっち

    もっち

    3.5

    あさ開 純米大吟醸 オールいわて (株)あさ開
    GWの東北旅行であさ開の酒蔵見学に行ってきました(ノ´∀`*)
    併設のレストランで食事と日本酒も飲めます(^^♪
    苦味は少なく酸味がありますが、スッと飲めます(^^)/
    2019.05.03 岩手県盛岡市にあるあさ開の酒蔵にて購入

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 吟ぎんが

    2019年5月6日

  • Be3

    Be3

    3.0

    あさ開のしぼりたて新酒。うん、普通だ。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年3月21日

  • にこ

    にこ

    2.5

    春のラベルに惹かれてイオンで購入。ぎんおとめの特別純米。香りはほのかなハチミツの香り。口に含むとサラッとした甘味。辛さや苦さはほとんど感じない。最初はグイグイ飲めたが、後味が長目で飲み飽きてしまう。もう少しキレと味の奥行きが欲しいな。

    特定名称 純米

    原料米 ぎんおとめ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年3月20日

  • ny_aoj

    ny_aoj

    4.0

    あさ開 限定生酒 VIBRANT
    埠蔵頭 ←クラフト と読むらしい。

    ラベルの印象そのままに 爽やかな朝
    の味わい。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年3月14日

  • ぱんじゅう

    ぱんじゅう

    5.0

    完璧です。いつまでも飲んでいられます。現代の名工、藤尾正彦さんの酒。うますぎます。あーなんて幸せな時間なんだろ〜。

    特定名称 大吟醸

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年3月11日

  • Des18

    Des18

    4.0

    口あたりが、柔らかか香りもふんわり。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年3月10日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    3.0

    甘口で悪くはないけど…
    あまり特徴はなかったかな。
    冷やして飲むのが一番かな。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年2月21日

  • AGEHA

    AGEHA

    3.5

    キリッと辛い呑口(^.^)淡麗辛口(^.^)後からフルーティーな香りが抜ける(^.^)

    特定名称 大吟醸

    原料米 岩手県産 吟ぎんが

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年2月14日

  • Takashikawa

    Takashikawa

    あさ開 純米大吟醸 頂きます。これも福袋頂きものなので評価せず。岩手っぽい?しっかりした米感と切れ、濃くが調和し、ずっしりとした飲み口。抜け感は意外とすっきりします。ちょっと僕の好みではなかったかもでした、、、。
    ご馳走さまでした。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年1月21日